特許
J-GLOBAL ID:200903039108915489

固体高分子型燃料電池用の電極触媒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 尚一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-277419
公開番号(公開出願番号):特開2002-093423
出願日: 2000年09月13日
公開日(公表日): 2002年03月29日
要約:
【要約】【課題】 耐CO被毒性に優れ、かつ高い触媒活性を有する固体高分子型燃料電池用の電極触媒の製造方法を提供する。【解決手段】 担体粉末が分散され、かつ有機酸からなる還元剤が溶解されている水溶液に、カチオン型Pt源とアニオン型Ru源の組合せあるいはアニオン型Pt源とカチオン型Ru源の組合せからなる金属塩を水に溶解させた状態で同時期に添加して合金コロイド溶液を調製することによって、上記担体に合金コロイド粒子を担持させること特徴とする固体高分子型燃料電池用の電極触媒の製造方法。
請求項(抜粋):
担体粉末が分散され、かつ有機酸からなる還元剤が溶解されている水溶液に、カチオン型Pt源とアニオン型Ru源の組合せからなる金属塩を水に溶解させた状態で同時期に添加して合金コロイド溶液を調製することによって、上記担体に合金コロイド粒子を担持させること特徴とする固体高分子型燃料電池用の電極触媒の製造方法。
IPC (2件):
H01M 4/88 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 4/88 K ,  H01M 8/10
Fターム (27件):
5H018AA06 ,  5H018AS02 ,  5H018AS03 ,  5H018BB01 ,  5H018BB05 ,  5H018BB06 ,  5H018BB12 ,  5H018BB13 ,  5H018BB16 ,  5H018BB17 ,  5H018CC06 ,  5H018DD08 ,  5H018EE06 ,  5H018EE07 ,  5H018EE08 ,  5H018EE10 ,  5H018EE12 ,  5H018HH08 ,  5H026AA06 ,  5H026BB01 ,  5H026BB10 ,  5H026CX04 ,  5H026EE05 ,  5H026EE06 ,  5H026EE08 ,  5H026EE12 ,  5H026HH08

前のページに戻る