特許
J-GLOBAL ID:200903039123913972

焼却残渣処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-122255
公開番号(公開出願番号):特開平10-309556
出願日: 1997年05月13日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】 焼却残渣等を重金属類の溶出がなく、かつダイオキシン類を含まない比較的安価で有効利用可能な軟弱汚泥や浚渫汚泥等の固形剤とする焼却残渣処理方法を提供する。【解決手段】 破砕機9により破砕された焼却残渣は、造粒機12により造粒された後、乾燥機13により乾燥が行われる。この乾燥機13から排出される排気ガスおよび焼却残渣は焼成炉15に投入され、この焼成炉15にてダイオキシン類が完全に熱分解される。次いで、混合機28によりその他の添加物が添加されて混合されて軟弱汚泥や浚渫汚泥用等の固化剤が生成される。
請求項(抜粋):
廃棄物を焼却して生成される焼却残渣を破砕して造粒した後、乾燥させて焼成・固化する焼却残渣処理方法であって、前記焼却残渣を焼成する際に、その焼却残渣の乾燥時に発生する排気ガスを燃焼用空気として用いることを特徴とする焼却残渣処理方法。
IPC (5件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C04B 7/28 ZAB ,  C09K 17/02 ,  C09K103:00
FI (6件):
B09B 3/00 303 L ,  C04B 7/28 ZAB ,  C09K 17/02 P ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 301 E ,  B09B 3/00 304 G
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る