特許
J-GLOBAL ID:200903039141178139

熱転写記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-022883
公開番号(公開出願番号):特開平8-216536
出願日: 1995年02月10日
公開日(公表日): 1996年08月27日
要約:
【要約】【目的】 ラフ紙に印像を転写するばあい、および高速印字のばあいにおいて、印像のツブレが防止でき、また高精細の印像を転写することができる熱転写記録媒体を提供する。【構成】 基材の一方の面に記録材層が設けられてある熱転写記録媒体であって、該基材と該記録材層との間に離型剤層が設けられており、該離型剤層がワックスを主成分とし、該ワックスの溶融温度が80〜95°Cの範囲内にあり、かつ溶融粘度が15cps/100°C以下であり、該ワックスの重量平均分子量をMw、数平均分子量をMnとするばあい、Mw/Mnで表される該ワックスの分子量の分散度が1.10未満であることを特徴とする熱転写記録媒体。
請求項(抜粋):
基材の一方の面に記録材層が設けられてある熱転写記録媒体であって、該基材と該記録材層との間に離型剤層が設けられており、該離型剤層がワックスを主成分とし、該ワックスの溶融温度が80〜95°Cの範囲内にあり、かつ溶融粘度が15cps/100°C以下であり、該ワックスの重量平均分子量をMw、数平均分子量をMnとするばあい、Mw/Mnで表される該ワックスの分子量の分散度が1.10未満であることを特徴とする熱転写記録媒体。
IPC (2件):
B41M 5/40 ,  B41J 31/00
FI (2件):
B41M 5/26 F ,  B41J 31/00 C

前のページに戻る