特許
J-GLOBAL ID:200903039141237968

焼却装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-170111
公開番号(公開出願番号):特開2001-349519
出願日: 2000年06月07日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 従来の構成のものは、いずれも連続運転をベースにした大型焼却炉を対象にしているものであり、温度の低い小型の焼却炉に適用することは困難であるという課題を有している。【解決手段】 可燃ゴミを焼却する焼却部1で発生した有機塩素化合物を処理する分解部10を備え、分解部10に、飛灰を捕集する集塵部6と、有機塩素化合物を分解する分解触媒部8と、加熱手段7を設け、加熱手段7によって集塵部6から脱着した有機塩素化合物を分解触媒部8で効率的に分解するようにして、有機塩素化合物の分解機能を有する焼却装置としている。
請求項(抜粋):
可燃ゴミを焼却する焼却部と、前記焼却部で発生した有機塩素化合物を処理する分解部とを備え、前記分解部は飛灰を捕集する集塵部と、有機塩素化合物に対する酸化分解能力を有する分解触媒部と、加熱手段とを有する焼却装置。
IPC (8件):
F23G 5/44 ZAB ,  A62D 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 ,  C07B 37/06 ,  C07D307/91 ,  F23J 15/00 ,  C07D319/24
FI (8件):
F23G 5/44 ZAB Z ,  A62D 3/00 ,  C07B 37/06 ,  C07D307/91 ,  C07D319/24 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 303 J ,  F23J 15/00 Z
Fターム (35件):
2E191BA12 ,  2E191BB00 ,  2E191BD12 ,  2E191BD13 ,  3K065AA18 ,  3K065AB01 ,  3K065AC01 ,  3K065BA04 ,  3K065BA08 ,  3K065HA01 ,  3K065HA03 ,  3K070DA05 ,  3K070DA07 ,  3K070DA26 ,  3K070DA32 ,  3K070DA58 ,  3K070DA72 ,  4C037SA03 ,  4D004AA02 ,  4D004AA37 ,  4D004AA46 ,  4D004AB07 ,  4D004CA24 ,  4D004CA28 ,  4D004CB04 ,  4D004CB32 ,  4D004CC09 ,  4D004DA01 ,  4D004DA02 ,  4D004DA03 ,  4D004DA06 ,  4H006AA04 ,  4H006AA05 ,  4H006AC26 ,  4H006BD81

前のページに戻る