特許
J-GLOBAL ID:200903039161633568

LCフィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河村 洌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-217091
公開番号(公開出願番号):特開2002-033634
出願日: 2000年07月18日
公開日(公表日): 2002年01月31日
要約:
【要約】【課題】 インダクタやコンデンサを構成する誘電体シートを積層し、最外層にシールド電極を有するLCフィルタを最外層から簡単にしかも確実に共振周波数を調整することができる構造のLCフィルタを提供する。【解決手段】 下部シールド電極11が印刷される第1の誘電体シート1と、インダクタを構成する金属膜が印刷される第2の誘電体シート2と、コンデンサを構成する第1のコンデンサ電極13が印刷される第3の誘電体シート3および第2のコンデンサ電極14が印刷される第4の誘電体シート4が、最上部にシールド電極15とする第2のコンデンサ電極14がくるように積層されるコンデンサ積層部5とを有している。この上部シールド電極15にスリット15aが複数個設けられ、そのスリット15aに挟まれるシールド電極15を部分的に分離することによりコンデンサの容量を調整し得る構造になっている。
請求項(抜粋):
下部シールド電極が印刷される第1の誘電体シートと、インダクタを構成する金属膜が印刷される第2の誘電体シートと、コンデンサを構成する一方の電極である第1のコンデンサ電極が印刷される第3の誘電体シートおよび前記コンデンサを構成する他方の電極である第2のコンデンサ電極が印刷される第4の誘電体シートが積層され、最上部に前記第2のコンデンサ電極である上部シールド電極が設けられるコンデンサ積層部と、該上部シールド電極上を被覆する保護層とが一体に形成され、前記上部シールド電極にスリットが複数個設けられ、該スリットに挟まれる上部シールド電極を部分的に分離することにより前記コンデンサの容量を調整し得る構造のLCフィルタ。
IPC (3件):
H03H 7/075 ,  H01F 27/00 ,  H01G 4/40
FI (3件):
H03H 7/075 Z ,  H01F 15/00 D ,  H01G 4/40 321 A
Fターム (32件):
5E070AA05 ,  5E070AB01 ,  5E070BA11 ,  5E070CB03 ,  5E070CC01 ,  5E070EA01 ,  5E082AA01 ,  5E082AB01 ,  5E082AB03 ,  5E082AB06 ,  5E082BC11 ,  5E082BC14 ,  5E082DD08 ,  5E082EE04 ,  5E082EE16 ,  5E082EE23 ,  5E082EE35 ,  5E082FF05 ,  5E082FG06 ,  5E082FG26 ,  5E082FG54 ,  5E082GG10 ,  5E082GG11 ,  5E082GG28 ,  5E082KK08 ,  5E082LL13 ,  5J024AA01 ,  5J024BA01 ,  5J024CA04 ,  5J024DA04 ,  5J024DA29 ,  5J024DA35

前のページに戻る