特許
J-GLOBAL ID:200903039170560107
海藻群落形成体および海藻礁
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-000275
公開番号(公開出願番号):特開2000-197426
出願日: 1999年01月05日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】 海面下における各帯域、特に潮下帯において有効な海藻類の着生や生育を早期に図り、アワビ、サザエやウニなどの植食動物を幼稚仔から育成して成長体まで成長させて、世代交替のサイクルを順調に図ることのできる海藻群落を安価に造成するとともに、その周囲のまだ海藻が着生していない岩場や、コンクリートブロック群に、母藻となって生殖細胞を供給して、周辺に海藻群落を広げて形成し、広い海域に各種水生生物の棲息場や産卵場も兼ねた海藻礁を提供する。【解決手段】 任意の大きさの空隙径および崩壊速度を制御できるようにした板状ポーラスコンクリート部材を、普通コンクリートブロック、または段積みして形成した普通コンクリートブロック体、あるいは鋼材を枠形状に組んだ鋼製枠体、もしくは鋼材とコンクリートとの複合体などの上面や傾斜面に、1個から複数個の着生基質部材として一体成形、もしくは一体的に取り付けるようにして、海藻群落を形成したり、周囲に海藻の生殖細胞を供出する基地として形成する。
請求項(抜粋):
骨材粒径の大きさと、セメントや混和材料の配合を調整することで、任意の大きさの空隙径および崩壊速度を制御できるようにした板状ポーラスコンクリート部材を、海藻類等の着生基質材として、平板状や枠形状とした単体の普通コンクリートブロック、または段積みして形成された普通コンクリートブロック体、あるいは鋼材を枠形状に組んで構成された鋼製枠体、もしくは鋼材とコンクリートとの複合体などの上面や傾斜面に、1個から複数個を一体成形したり、着脱可能なブロックとして一体的に取り付けたことを特徴とする海藻群落形成体。
IPC (2件):
A01K 61/00 311
, A01G 33/00
FI (2件):
A01K 61/00 311
, A01G 33/00
Fターム (15件):
2B003AA01
, 2B003BB01
, 2B003BB02
, 2B003BB03
, 2B003BB04
, 2B003DD01
, 2B003DD02
, 2B003DD08
, 2B003EE01
, 2B003EE03
, 2B003EE04
, 2B026AA05
, 2B026AB05
, 2B026AC01
, 2B026EA03
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
護床ブロック
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-182860
出願人:株式会社ホクコン
-
特開昭62-210934
前のページに戻る