特許
J-GLOBAL ID:200903039198011397

組合せ計量装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 教光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-137353
公開番号(公開出願番号):特開2001-317988
出願日: 2000年05月10日
公開日(公表日): 2001年11月16日
要約:
【要約】【課題】 被計量物の種類の変更があっても供給部における被計量物の供給を安定して行えること。【解決手段】 分散部の分散テーブル上には、被計量物が所定の積載状態で積載される。計量センサ3fは分散テーブル上の被計量物の重量を計量する。制御手段20は、被計量物の比容積と、計量センサ3fの計量値に基づき分散テーブル上での積載状態を求め、投入手段13による被計量物の投入、停止を制御する。分散部の分散テーブルの周囲には搬送部4が設けられ、被計量物を計量ホッパに搬送する。制御手段20は、被計量物の比容積と、搬送部4上のトラフの容積、目標重量に基づき駆動手段6の動作時間を求め搬送部4での被計量物の搬送状態を制御する。以上により、被計量物の種類が異なっても設定が容易に行え、また最適な分散及び搬送制御が行え計量精度を維持できる。
請求項(抜粋):
投入された被計量物を周囲に分散させる分散部と、分散部の周囲に周状に複数配置され被計量物を計量ホッパの上部位置に搬送する搬送部と、前記分散部上に被計量物を投入する投入手段とを備え、各計量ホッパの計量値に基づき、複数の計量ホッパの被計量物を組合せて所定重量の被計量物を得る組合せ計量装置において、被計量物の容積及び重量に基づく比容積を設定する比容積設定手段と、前記分散部上に積載される被計量物の重量を検出する計量手段と、前記設定された比容積により前記分散部上の被計量物の積載状態を重量値に換算して求め、前記計量手段が検出する重量値に基づき前記投入手段による被計量物の投入を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする組合せ計量装置。
IPC (2件):
G01G 19/387 ,  G01G 17/00
FI (2件):
G01G 19/387 C ,  G01G 17/00 C

前のページに戻る