特許
J-GLOBAL ID:200903039208326812

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-121149
公開番号(公開出願番号):特開2006-301191
出願日: 2005年04月19日
公開日(公表日): 2006年11月02日
要約:
【課題】 簡素な構成かつ低コストで高精度の用紙位置検知を行う画像形成装置を提供する。【解決手段】 用紙20を搬送可能である複数の給紙口を有する用紙搬送装置および画像を形成する画像形成部2を有する画像形成装置において、搬送方向に直交する方向の用紙位置を検知する用紙位置検知手段17、17a、17bを設け、この用紙位置検知手段17、17a、17bの用紙位置検知に基づいて画像位置を補正し、そして位置補正モード選択手段24が、前記用紙位置検知手段17、17a、17bによる画像位置補正を実施する位置補正モードと画像位置補正を実施しない非補正モードを設定でき、給紙口毎に位置補正/非補正の両モードを選択できる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
用紙を搬送可能である複数の給紙口を有する用紙搬送装置と、画像を形成する画像形成部とを有する画像形成装置において、前記用紙搬送装置は搬送方向に直交する方向の用紙位置を検知する用紙位置検知手段を備え、該用紙位置検知手段に基づいて画像位置補正を実施する位置補正モードと前記画像位置補正を実施しない非補正モードとを選択する位置補正モード選択手段を備え、該位置補正モード選択手段は前記用紙搬送装置の給紙口毎に前記位置補正オード若しくは非補正モードのいずれか一方を選択することを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 21/14 ,  B41J 29/38 ,  G03G 15/00 ,  G03G 15/04
FI (4件):
G03G21/00 372 ,  B41J29/38 Z ,  G03G15/00 514 ,  G03G15/04
Fターム (35件):
2C061AQ06 ,  2C061HH01 ,  2C061HH03 ,  2C061HJ02 ,  2C061HK07 ,  2C061HK11 ,  2C061HN02 ,  2C061HN15 ,  2H027DC04 ,  2H027DE02 ,  2H027DE07 ,  2H027DE09 ,  2H027ED06 ,  2H027ED16 ,  2H027EE01 ,  2H027EE02 ,  2H027EE07 ,  2H027EE08 ,  2H027EE10 ,  2H027EF10 ,  2H027FA30 ,  2H027FA35 ,  2H027FB07 ,  2H027FB19 ,  2H027FC02 ,  2H027GA34 ,  2H027ZA07 ,  2H072AA24 ,  2H072AA31 ,  2H072AB01 ,  2H072AB06 ,  2H076AB02 ,  2H076AB12 ,  2H076AB67 ,  2H076AB68
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-312041   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-093690   出願人:コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社
  • 画像位置補正方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-250602   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 画像位置補正方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-250602   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-093690   出願人:コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-099906   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る