特許
J-GLOBAL ID:200903039249919402

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-222819
公開番号(公開出願番号):特開2003-033501
出願日: 2001年07月24日
公開日(公表日): 2003年02月04日
要約:
【要約】【課題】 可視表示部に表示される図柄が再び変動することを期待できる回数を遊技者に対して予め報知することにより、遊技者に有利となる状態に発展する期待感をより一層高めることができる遊技機を提供することにある。【解決手段】 可視表示部Hには、再変動に基づく第2図柄20の再変動回数40(図柄が再び変動することを期待できる回数)を表示する。そして、前記再変動回数40は、前記第2図柄20の再変動に対応して、その減算結果が報知されるようになっている。そのため、遊技者は、再変動回数40を見ることにより、第2図柄20が変動することを期待できる回数を認識することができる。従って、遊技者は、再変動が行われる間に、大当り状態に発展する期待感を一層高めることができる。
請求項(抜粋):
複数種類の図柄を可変させて表示可能な可視表示部が設けられた図柄表示手段を備え、前記可視表示部に識別可能に表示された図柄の組み合わせに関連して遊技が行われる遊技機において、前記可視表示部に表示される所定の図柄を変動させて一旦表示させた後、該図柄を再変動させる際に、前記可視表示部に表示される所定の図柄が再び変動することが期待できる回数を予め報知する報知手段を備えた遊技機。
Fターム (8件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA37 ,  2C088AA42 ,  2C088BC18 ,  2C088BC22 ,  2C088CA27 ,  2C088EA10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-211862   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-231556   出願人:株式会社エース電研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-262825   出願人:株式会社三共
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-262825   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-211862   出願人:豊丸産業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-231556   出願人:株式会社エース電研

前のページに戻る