特許
J-GLOBAL ID:200903039268515258
色変換回路
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-053589
公開番号(公開出願番号):特開平5-260293
出願日: 1992年03月12日
公開日(公表日): 1993年10月08日
要約:
【要約】【目的】 例えば、カラー原稿の地肌部分以外の領域で極端に薄い色を変換対象色に指定した場合にはその地肌部分までも一緒に色変換しないように、個々の原稿に応じた色変換処理を行なわせるようにした色変換回路を得る。【構成】 CPU7からの制御にてヒストグラム作成回路45により、プレスキャン時に読み取られてM用入力端子2に入力されるマゼンタの色画像データから原稿のヒストグラムを作成し、この作成したヒストグラムからCPU7により原稿の地肌部分を判断してその地肌部分の境目の濃度(階調)を読み出し、変換範囲の下限値を制限する下限制限値として用いる。
請求項(抜粋):
入力される色画像データの中から変換対象色の色画像データを変換色の色画像データに変換して出力する色変換回路において、入力される色画像データからヒストグラムを作成するヒストグラム作成手段と、色画像データの変換範囲を設定する際にその変換範囲の下限値がヒストグラムに基づいて設定される所定値以下にならないように制限する制限手段とを設けたことを特徴とする色変換回路。
IPC (5件):
H04N 1/40
, H04N 1/40 101
, H04N 1/46
, G06F 15/70 325
, G06F 15/70 330
引用特許:
前のページに戻る