特許
J-GLOBAL ID:200903039321502678

物品収納設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-194990
公開番号(公開出願番号):特開2009-029568
出願日: 2007年07月26日
公開日(公表日): 2009年02月12日
要約:
【課題】構成の簡素化を図りながら、移動通路において複数台の物品搬送体を効率よく移動させて、搬送能力の向上を図る。【解決手段】物品搬送体3として、昇降案内体11を移動通路2の横幅方向の一方側に位置させる第1物品搬送体3aと横幅方向の他方側に位置させる第2物品搬送体3bとが備えられ、第1物品搬送体3a及び第2物品搬送体3bの夫々に備える昇降体10が、収納部との間で物品Bを授受する物品授受姿勢にて昇降案内体11に支持される状態で、且つ、その支持状態において、相手側の物品搬送体3の昇降体10と移動通路2の横幅方向に重複する部分を備えかつ相手側の物品搬送体3の昇降案内体11に接当しない範囲で相手側の物品搬送体3側に突出された状態で設けられ、第1物品搬送体3a及び第2物品搬送体3bの夫々に備える走行移動体12が、すれ違い移動できるように構成されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
物品を収納する複数の収納部を縦横に並ぶ状態で備える収納棚と、 昇降体を上下方向に伸びる昇降案内体にて昇降自在に案内し且つ前記収納棚に沿って形成された移動通路を走行移動体にて往復移動するように構成された物品搬送体とが備えられた物品収納設備であって、 前記物品搬送体として、前記昇降案内体を前記移動通路の横幅方向の一方側に位置させる第1物品搬送体と横幅方向の他方側に位置させる第2物品搬送体とが備えられ、 前記第1物品搬送体及び前記第2物品搬送体の夫々に備える前記昇降体が、前記収納部との間で物品を授受する物品授受姿勢にて前記昇降案内体に支持される状態で、且つ、その支持状態において、相手側の物品搬送体の前記昇降体と前記移動通路の横幅方向に重複する部分を備えかつ相手側の物品搬送体の前記昇降案内体に接当しない範囲で相手側の物品搬送体側に突出された状態で設けられ、 前記第1物品搬送体及び前記第2物品搬送体の夫々に備える前記走行移動体が、すれ違い移動できるように構成されている物品収納設備。
IPC (2件):
B65G 1/04 ,  B66F 9/07
FI (4件):
B65G1/04 527 ,  B65G1/04 501 ,  B65G1/04 535 ,  B66F9/07 C
Fターム (20件):
3F022AA15 ,  3F022CC03 ,  3F022EE02 ,  3F022FF01 ,  3F022JJ09 ,  3F022KK01 ,  3F022KK12 ,  3F022KK16 ,  3F022NN05 ,  3F022NN41 ,  3F022NN48 ,  3F022PP06 ,  3F022QQ13 ,  3F333AA04 ,  3F333AB07 ,  3F333AD06 ,  3F333BD05 ,  3F333FA11 ,  3F333FA21 ,  3F333FD03
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 物品保管装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-122121   出願人:日本ファイリング株式会社
  • 搬送装置を備えた棚設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-003346   出願人:シュトッパ・シュタールバウ・ゲー・エム・べー・ハー・ウント・コー・コマンディットゲゼルシャフト・フュア・シュヴァイステヒニーク
  • スタッカークレーン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-351201   出願人:村田機械株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 搬送装置を備えた棚設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-003346   出願人:シュトッパ・シュタールバウ・ゲー・エム・べー・ハー・ウント・コー・コマンディットゲゼルシャフト・フュア・シュヴァイステヒニーク
  • スタッカークレーン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-351201   出願人:村田機械株式会社
  • スタッカークレーン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-163396   出願人:村田機械株式会社
全件表示

前のページに戻る