特許
J-GLOBAL ID:200903039352840741

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中川 周吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-275971
公開番号(公開出願番号):特開2002-091113
出願日: 2000年09月12日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 インライン構成のカラー画像形成装置において、レジストセンサが検知する画像形成開始位置と画像が転写される転写点間の距離を一定に保ち、色ずれをなくしたカラー画像形成装置を提供すること。【解決手段】 カラー画像形成装置は、複数の像形成手段と複数の像担持体と複数の現像手段と転写手段と前記像形成手段が前記像担持体に潜像の形成を開始するタイミングを検知する複数のレジストセンサを備える。レジストセンサは、前記像担持体と転写画像担持体の間に位置する転写点を中心として揺動可能に構成する。レジストセンサの一部分が搬送手段又は中間転写手段に接することによってレジストセンサの姿勢が決定される。転写点とレジストセンサの検知点の間の距離を一定に保つことができる。
請求項(抜粋):
露光手段により表面に潜像が形成される像担持体と、前記潜像をもとに形成されたトナー像を順次転写像担持体上に転写する転写手段と、前記露光手段が前記像担持体に潜像の形成を開始するタイミングを検知するレジストセンサを備える画像形成装置であって、前記レジストセンサは、前記像担持体と前記転写像担持体の間に位置する転写点を中心として揺動可能に構成し、レジストセンサの一部分が前記転写像担持体に接することによってレジストセンサの姿勢が決定されるように構成されていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (6件):
G03G 15/01 ,  G03G 15/01 114 ,  B65H 7/02 ,  B65H 9/00 ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/14
FI (6件):
G03G 15/01 Y ,  G03G 15/01 114 A ,  B65H 7/02 ,  B65H 9/00 B ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/00 372
Fターム (38件):
2H027DC04 ,  2H027ED04 ,  2H027ED16 ,  2H027ED24 ,  2H027EE02 ,  2H027EE09 ,  2H030AA01 ,  2H030AB02 ,  2H030AD05 ,  2H030AD17 ,  2H030BB02 ,  2H030BB16 ,  2H030BB42 ,  2H030BB44 ,  2H030BB46 ,  2H030BB56 ,  2H032AA15 ,  2H032BA18 ,  2H032BA23 ,  2H032CA13 ,  3F048AA02 ,  3F048AA04 ,  3F048AA05 ,  3F048AB01 ,  3F048BA27 ,  3F048BB02 ,  3F048BB10 ,  3F048CC03 ,  3F048DA06 ,  3F048DC12 ,  3F048EB32 ,  3F102AA08 ,  3F102AB01 ,  3F102BB02 ,  3F102CA03 ,  3F102CB01 ,  3F102FA08 ,  3F102FA09

前のページに戻る