特許
J-GLOBAL ID:200903039439042930

飲食物宅配方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 波多野 久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-175377
公開番号(公開出願番号):特開2001-357108
出願日: 2000年06月12日
公開日(公表日): 2001年12月26日
要約:
【要約】【課題】冷凍室または冷蔵室内のスペースを有効に活用することにより、専用の冷蔵庫または冷凍庫を設置することなく飲食物の保存を可能にし、専用の冷凍庫または冷蔵庫を別途設置することに起因する問題点を解決する飲食物宅配方法を提供する。【解決手段】飲食物の販売業者Bは、飲食物の購入者Cとの契約により、購入者Cが所有する冷蔵庫7または冷凍庫に設けられた冷凍室および冷蔵室の少なくとも一方の一部スペース8sを有償で占用し、購入者Cからの注文に基づき、もしくは販売業者Bが自発的に飲食物を購入者Cに配送し、販売業者Bまたは購入者Cが飲食物をスペース8sに収納し、購入者Cが飲食物をスペース8sから取り出して飲食する飲食物宅配方法。
請求項(抜粋):
飲食物の販売業者は、飲食物の購入者との契約により、購入者が所有する冷蔵庫または冷凍庫に設けられた冷凍室および冷蔵室の少なくとも一方の一部スペースを有償で占用し、購入者からの注文に基づき、もしくは販売業者が自発的に飲食物を購入者に配送し、販売業者または購入者が飲食物を前記スペースに収納し、購入者が飲食物を前記スペースから取り出して飲食することを特徴とする飲食物宅配方法。
Fターム (2件):
5B049BB13 ,  5B049CC08
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る