特許
J-GLOBAL ID:200903039476780500

縁曲げ用プレス型

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福留 正治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-060087
公開番号(公開出願番号):特開2001-246418
出願日: 2000年03月06日
公開日(公表日): 2001年09月11日
要約:
【要約】【課題】 1個の曲げ刃で垂直曲げ及び内曲げを行うことのできる縁曲げ用プレス型を提供する。【解決手段】 垂直加工面411及びこの垂直加工面に続いて下方へ向けて内側へ曲がる内曲げ加工面412を有するダイス40と、垂直加工面211及びこの垂直加工面に続いて、上方へ向けてダイス40に対して離反方向へ曲がる内曲げ加工面212が形成された曲げ刃本体20を備えた曲げ刃10と、曲げ刃本体20の下降に伴ってこの曲げ刃本体の垂直加工面211及び内曲げ加工面212をフランジ部を介してダイス40の垂直加工面411及び内曲げ加工面412に接面させるように、曲げ刃10に設けられたローラ17を従動させるカム30とを備えている。曲げ刃10が、垂直方向に昇降する上型9に水平方向へスライド可能に支持され、かつ離反方向へばね付勢されている。
請求項(抜粋):
板状のワークのフランジ部を垂直下方へ曲げた後に、その先端部分をさらに内側に曲げるための縁曲げ用プレス型において、垂直加工面及びこの垂直加工面に続いて下方へ向けて内側へ曲がる内曲げ加工面を有するダイスと、垂直加工面及びこの垂直加工面に続いて、上方へ向けてダイスに対して離反方向へ曲がる内曲げ加工面が形成された曲げ刃本体を備えた曲げ刃と、前記曲げ刃本体の下降に伴ってこの曲げ刃本体の前記垂直加工面及び前記内曲げ加工面をフランジ部を介して前記ダイスの前記垂直加工面及び前記内曲げ加工面に接面させるように、前記曲げ刃に設けられたカムホロワを従動させるカムとを備え、前記曲げ刃が、垂直方向に昇降する上型に水平方向へスライド可能に支持され、かつ前記離反方向へばね付勢されていることを特徴とする縁曲げ用プレス型。
IPC (3件):
B21D 5/01 ,  B21D 19/10 ,  B21D 37/08
FI (3件):
B21D 5/01 M ,  B21D 19/10 ,  B21D 37/08
Fターム (7件):
4E050DA04 ,  4E050DA08 ,  4E063AA01 ,  4E063BA01 ,  4E063CA05 ,  4E063DA04 ,  4E063DA06
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-212016
  • 特開昭63-212016
  • 特開昭63-212016

前のページに戻る