特許
J-GLOBAL ID:200903039492438170

情報通信方法および中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-026612
公開番号(公開出願番号):特開2004-241872
出願日: 2003年02月04日
公開日(公表日): 2004年08月26日
要約:
【課題】情報の送受信を行なう2つの情報通信端末間の途中経路において、情報が損失した場合でも経路上の一部分に限定して情報の再送を行う。【解決手段】中継装置201において通信データ受信部211は受信データ又は受信応答を受け、受信データからUDPデータグラムを取出し、通信データ保存・取り出し部230がデータ保存部202に保存し、コネクション設定部241は送信先へのTCPコネクションを確立し、通信データ・バッファ部243はデータ保存部から取出したUDPデータグラムと通信ヘッダ生成部242で生成されたTCPヘッダ・IPヘッダとから通信情報のデータ部分をUDPデータグラムとしたTCPセグメントを生成保持し、通信データ送信部250はTCPセグメントを次の中継装置に送る。受信応答を受信応答判断部220で検出し、タイマ設定部212で設定した時間内の応答であればデータ保存部のデータを削除し、時間外であればTCPセグメントを再送する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
情報送受信装置間で通信経路上の中継装置を介して情報を送受信するための情報通信方法であって、 情報送受信装置間で確認応答のないプロトコル(以下、第1のプロトコルという)を用いて情報を送受信し、送信側情報送受信装置からの通信情報を受信した通信経路上の中継装置は受信した通信情報中の第1のプロトコルのプロトコル・データ・ユニット(以下、PDUという)を確認応答のあるプロトコル(以下、第2のプロトコルという)のサービス・データ・ユニット(以下、SDUという)とし、第2のプロトコルのPDUを有する通信情報として第2のプロトコルでコネクションを確立した以後の中継装置と第2のプロトコルを用いて通信を行い、前記通信情報の送信元の中継装置は前記通信情報の送信先の中継装置から受信応答がないとき前記第2のプロトコルのPDUを有する通信情報の再送を行い、受信側情報送受信装置までに接続された前記通信情報の送信先の中継装置は、受信した第2のプロトコルのPDUを有する通信情報から第1のプロトコルのPDUを取り出し、該第1のプロトコルのPDUを前記通信経路を介して該受信側情報送受信装置へ向けて送信することを特徴とする情報通信方法。
IPC (2件):
H04L12/56 ,  H04L29/08
FI (3件):
H04L12/56 Z ,  H04L12/56 200Z ,  H04L13/00 307Z
Fターム (9件):
5K030LA01 ,  5K030LA02 ,  5K034AA05 ,  5K034DD01 ,  5K034EE07 ,  5K034FF11 ,  5K034HH11 ,  5K034MM03 ,  5K034NN26

前のページに戻る