特許
J-GLOBAL ID:200903039516364873

ATM交換機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-139373
公開番号(公開出願番号):特開平11-046200
出願日: 1989年06月21日
公開日(公表日): 1999年02月16日
要約:
【要約】【課題】ATM交換機に好適な構成の信号装置をATM交換システムに効率よく配置して経済性にすぐれた交換システムを提供する。【解決手段】固定長のセルを交換処理するATM交換機に複数の入力線と複数の出力線とを備えて各入力線から入力されたセルを各々のヘッダ情報によって特定される何れかの出力線に転送するスイッチ手段と、スイッチ手段の特定の出力線に接続された信号処理装置と、信号処理装置に結合された交換制御用のプロセッサとを備え、各入力線から入力された制御用のセルをスイッチ手段によって特定の出力線に転送し、信号処理装置が制御用のセルを信号フレームに変換された後プロセッサに引き渡す構成とした。
請求項(抜粋):
固定長のセルを交換処理するATM交換機において、複数の入力線と複数の出力線とを備え、各入力線から入力されたセルを各々のヘッダ情報によって特定される何れかの出力線に転送するスイッチ手段と、上記スイッチ手段の特定の出力線に接続された信号処理装置と、上記信号処理装置に結合された交換制御用のプロセッサとからなり、上記各入力線から入力された制御用のセルが上記スイッチ手段によって上記特定の出力線に転送され、上記信号処理装置によって信号フレームに変換された後上記プロセッサに引き渡されることを特徴とするATM交換機。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04Q 3/00
FI (2件):
H04L 11/20 H ,  H04Q 3/00

前のページに戻る