特許
J-GLOBAL ID:200903039598364981

像構造予測処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 剛宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-088550
公開番号(公開出願番号):特開平9-284575
出願日: 1996年04月10日
公開日(公表日): 1997年10月31日
要約:
【要約】【課題】カラー印刷物に存在するモアレ等の像構造をカラープリンタ等の出力であるハードコピー(カラー印刷プルーフ)により簡易に予測する。【解決手段】図3Aは、400dpiの画素に分解された原画Iのイメージを表す。図3Bは、印刷プルーフを作成しようとする印刷物そのものの175線45度の座標系(網格子座標系ともいう。)PCを意味する。図3Aに示す原画Iのイメージ上に図3Bに示す175線45度の座標系PCに係る格子を重ね合わせたイメージSIを図3Cに示す。図3Cに示す重ね合わせイメージSI中、画素を黒く塗りつぶした部分は、175線45度の座標系PCの格子点に載った画素部分であり、この黒く塗りつぶした画素の画素値の重み(ウエイト)を高める。格子上の画素値の重みを高めた画像データによりカラープリンタ等からハードコピー等を得る。
請求項(抜粋):
CMY各版またはCMYK各版の画素に分解された原画像の画素値を、印刷網画像に表れる像構造を予測するための画素値に変換する際、画素値を変換しようとする画素を含む近傍画素の画素値を、前記印刷の線数、網角度により決定される格子の周期に依存した重みにより重み付け平均して変換することを特徴とする像構造予測処理方法。
IPC (6件):
H04N 1/60 ,  B41J 2/525 ,  G03F 3/00 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/405 ,  H04N 1/46
FI (6件):
H04N 1/40 D ,  G03F 3/00 Z ,  B41J 3/00 B ,  G06F 15/62 310 ,  H04N 1/40 104 ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る