特許
J-GLOBAL ID:200903039645516825

光触媒構造体および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川北 武長
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-167188
公開番号(公開出願番号):特開2001-340731
出願日: 2000年06月05日
公開日(公表日): 2001年12月11日
要約:
【要約】【課題】 光触媒装置が抱える問題点をなくして、触媒面すべてに光を照射させることができるコンパクトでかつメンテナンスが容易な光触媒構造体ならびに光触媒装置を提供する。【解決手段】 被処理物が流通する、相対する開放端部を有する箱体と、該箱体中に被処理物の流通方向と平行に、所定の層間隔を置いて多層状に配置された平板状光照射体と、該光照射体の光源に連結された電源とを備え、該光照射体には光触媒が担持されていることを特徴とする光触媒構造体。
請求項(抜粋):
被処理物が流通する、相対する開放端部を有する箱体と、該箱体中に被処理物の流通方向と平行に、所定の層間隔を置いて多層状に配置された平板状光照射体と、該光照射体の光源に連結された電源とを備え、該光照射体には光触媒が担持されていることを特徴とする光触媒構造体。
IPC (4件):
B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/86 ,  B01J 35/02 ,  B01J 35/02 311
FI (4件):
B01J 35/02 J ,  B01J 35/02 311 B ,  B01D 53/36 ZAB J ,  B01D 53/36 B
Fターム (43件):
4D048AA06 ,  4D048AA21 ,  4D048AB03 ,  4D048BA06Y ,  4D048BA07Y ,  4D048BA15Y ,  4D048BA26Y ,  4D048BA31Y ,  4D048BA33Y ,  4D048BA41Y ,  4D048BA42Y ,  4D048BA46Y ,  4D048BB03 ,  4D048CA07 ,  4D048CC23 ,  4D048CC32 ,  4D048CC36 ,  4D048EA01 ,  4G069AA03 ,  4G069BA02A ,  4G069BA04A ,  4G069BA48A ,  4G069BB01A ,  4G069BB06A ,  4G069BB09A ,  4G069BC12A ,  4G069BC33A ,  4G069BC36A ,  4G069BC50A ,  4G069BC59A ,  4G069BC71A ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069BD05A ,  4G069CA02 ,  4G069CA05 ,  4G069CA10 ,  4G069CA11 ,  4G069CA13 ,  4G069CA17 ,  4G069DA06 ,  4G069EA11 ,  4G069EE07

前のページに戻る