特許
J-GLOBAL ID:200903039670532665
画像入力装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
本庄 武男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-310375
公開番号(公開出願番号):特開2004-146619
出願日: 2002年10月25日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】前記マイクロレンズアレイによって前記受光素子上の所定領域に結像される複数の低解像度な物体縮小像から単一の再構成画像を再構成する画像入力装置において,被写体と前記マイクロレンズアレイとの距離が大きい(例えば,無限遠)である場合にも,高解像な単一の再構成画像を取得可能であり,更には,再構成される再構成画像のカラー化を実現し得る画像入力装置を提供すること。【解決手段】マイクロレンズ1aと,該マイクロレンズ1aに対応する物体縮小像が結像される所定領域内の受光セル3aとの間の相対位置が,前記マイクロレンズ1a毎に異なるよう配置されてなることを特徴とする画像入力装置として構成する。更には,前記受光セル3aを複数の領域に区分すると共に,該区分された領域毎にカラーフィルタ(例えば,原色フィルタ,或いは補色カラーフィルタ)を配置する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数のマイクロレンズが配列されたマイクロレンズアレイと,該マイクロレンズアレイに対向する受光素子とを具備し,夫々の前記マイクロレンズにより前記受光素子上の所定領域に対し被写体の物体縮小像を結像させ,それら複数の物体縮小像の画像情報を再配置することで単一の物体像を取得する画像入力装置において,
前記マイクロレンズと,該マイクロレンズに対応する物体縮小像が結像される前記受光素子上の所定領域との間の相対位置が,前記マイクロレンズ毎に異なるよう配置されてなることを特徴とする画像入力装置。
IPC (4件):
H01L27/14
, G02B3/00
, H04N5/335
, H04N9/07
FI (4件):
H01L27/14 D
, G02B3/00 A
, H04N5/335 U
, H04N9/07 A
Fターム (21件):
4M118AA10
, 4M118AB01
, 4M118CA02
, 4M118FA06
, 4M118FB09
, 4M118GA09
, 4M118GC09
, 4M118GD03
, 4M118GD04
, 5C024CX37
, 5C024DX01
, 5C024EX43
, 5C024EX52
, 5C024GX02
, 5C065AA01
, 5C065CC01
, 5C065CC07
, 5C065DD01
, 5C065DD17
, 5C065EE06
, 5C065EE07
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
複眼画像入力装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-083714
出願人:科学技術振興事業団
-
光電子カメラおよびそれで画像をフォーマッティングする方法
公報種別:公表公報
出願番号:特願2000-521651
出願人:タンゲンレイダルイー., ノルダルペル-エリク, グデセンハンスグデ, レイスタドゲイルアイ.
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-193847
出願人:ソニー株式会社
-
視野をセグメントに分割する小型デジタルカメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-299981
出願人:イーストマンコダックカンパニー
-
撮像方法及び撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-028347
出願人:東京大学長
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-225502
出願人:キヤノン株式会社
-
特開平4-345264
-
特開昭63-232780
全件表示
前のページに戻る