特許
J-GLOBAL ID:200903039696528763

無菌充填用の液化ガス流下装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 允彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-091211
公開番号(公開出願番号):特開2000-281187
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月10日
要約:
【要約】【課題】 蒸気により内部を殺菌するようにした無菌充填用の液化ガス流下装置について、殺菌後の装置本体内に殺菌用蒸気のドレインが残るような虞をなくすことで、常に内圧の安定した缶詰を提供できるようにする。【解決手段】 液化ガスの供給源から液化ガス供給用の配管を通して装置本体1内に供給されてくる液化ガスを、飲料等を充填してから缶蓋で覆うまでの間の各缶のヘッドスペースに所定量ずつ流下させるために、クリーンエアーによる略無菌状態の雰囲気内に装置本体1が配置されていると共に、装置本体1に接続される液化ガス供給用の配管22に対して、殺菌用の蒸気を供給するための配管が接続されているような無菌充填用の液化ガス流下装置において、装置本体4の液化ガスの通路20a,20bを、全て液化ガスの流れる方向に沿って下方に傾斜させ、装置本体1の液化ガス室12の下端に設けられるノズル部分13を、液化ガス室12の底板との間で任意に隙間を開けられるように、液化ガス室12の底板から離れて下方に移動可能なように設ける。
請求項(抜粋):
液化ガスの供給源から液化ガス供給用の配管を通して装置本体内に供給されてくる液化ガスを、飲料等を充填してから缶蓋で覆うまでの間の各缶のヘッドスペースに所定量ずつ流下させるために、クリーンエアーによる略無菌状態の雰囲気内に装置本体が配置されていると共に、装置本体に接続される液化ガス供給用の配管に対して、殺菌用の蒸気を供給するための配管が接続されているような無菌充填用の液化ガス流下装置において、装置本体の液化ガスの通路が、全て液化ガスの流れる方向に沿って下方に傾斜しており、装置本体の液化ガス室の下端に設けられるノズル部分が、液化ガス室の底板との間で任意に隙間を開けられるように、液化ガス室の底板から離れて下方に移動可能なように設けられていることを特徴とする無菌充填用の液化ガス流下装置。
IPC (2件):
B67C 3/00 ,  B65B 31/04
FI (2件):
B67C 3/00 B ,  B65B 31/04 E
Fターム (10件):
3E053AA04 ,  3E053BA01 ,  3E053DA01 ,  3E053EA01 ,  3E053EA05 ,  3E053FA07 ,  3E053JA10 ,  3E079AB02 ,  3E079BB05 ,  3E079DD45
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る