特許
J-GLOBAL ID:200903039703152049

携帯通信端末装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ配信システム、制御方法、制御プログラム、および、記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-295493
公開番号(公開出願番号):特開2009-122911
出願日: 2007年11月14日
公開日(公表日): 2009年06月04日
要約:
【課題】DMP機能を有するコンテンツ再生装置のユーザが、DMS機能を有する携帯通信端末装置の状態を容易に把握することが可能なコンテンツ配信システムを実現する。【解決手段】本発明に係る携帯電話機1は、DMP装置101の要求に応じて、自装置に記憶されているコンテンツを家庭内LAN201を介してDMP装置101に送信する携帯電話機1であって、コンテンツ送信に関係する自装置の状態を検出する状態検出部32と、状態検出部32が検出した状態の内容を示す状態情報を、家庭内LAN201を介してDMP装置101に送信する通信制御部30とを備えていることを特徴としている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ローカルネットワークに接続してコンテンツ再生装置と通信する通信部を備え、上記コンテンツ再生装置の要求に応じて、自装置に記憶されているコンテンツを上記ローカルネットワークを介して上記コンテンツ再生装置に送信する携帯通信端末装置において、 コンテンツ配信に関係する自装置の状態を検出する状態検出手段と、 上記状態検出手段が検出した状態の内容を示す状態情報を、上記通信部を介して上記コンテンツ再生装置に送信する送信制御手段とを備えていることを特徴とする携帯通信端末装置。
IPC (4件):
G06F 13/00 ,  H04N 7/173 ,  H04N 5/765 ,  H04M 11/00
FI (5件):
G06F13/00 540A ,  H04N7/173 630 ,  H04N5/91 L ,  H04M11/00 302 ,  G06F13/00 358A
Fターム (29件):
5B089GA08 ,  5B089HA11 ,  5B089HA13 ,  5B089JB22 ,  5B089KA12 ,  5C053FA27 ,  5C053FA30 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06 ,  5C053LA14 ,  5C164TA07S ,  5C164UA03S ,  5C164UA04S ,  5C164UA53S ,  5C164UB36P ,  5C164UB41P ,  5C164UB71P ,  5C164YA23 ,  5C164YA25 ,  5K201AA05 ,  5K201BA05 ,  5K201BB07 ,  5K201CA01 ,  5K201CA04 ,  5K201CC09 ,  5K201EB07 ,  5K201ED05 ,  5K201EF07 ,  5K201EF09
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る