特許
J-GLOBAL ID:200903039726381568

電子冷却装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤田 龍太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-172434
公開番号(公開出願番号):特開2001-352190
出願日: 2000年06月08日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 被冷却体の大形化を防ぎ、高温環境に影響されずに低温に保持し、被冷却体の内部部品の損傷を防止する。【解決手段】 吸気口7及び排気口8の形成された2個のケース5内にそれぞれ、電子冷却素子9の放熱面に伝熱的に接続された放熱フィン12と換気用ファン13とを内装するとともに、素子9の冷却面に当接した冷却板10をケース5の一面に露出して設け、被冷却体の対向する側面に両冷却板10を当接し、両ケース5を連結棒16・17により連結し、被冷却体を両ケース5により挟持する。
請求項(抜粋):
吸気口及び排気口の形成された2個のケース内にそれぞれ、電子冷却素子の放熱面に伝熱的に接続された放熱フィンと換気用ファンとを内装するとともに、前記素子の冷却面に当接した冷却板を前記ケースの一面に露出して設け、被冷却体の対向する側面に前記両冷却板を当接し、前記両ケースを連結棒により連結し、前記被冷却体を前記両ケースにより挟持したことを特徴とする電子冷却装置。
IPC (3件):
H05K 7/20 ,  F25B 21/02 ,  G03B 41/00
FI (4件):
H05K 7/20 S ,  H05K 7/20 H ,  F25B 21/02 T ,  G03B 41/00
Fターム (7件):
5E322AA01 ,  5E322BA01 ,  5E322BB10 ,  5E322DC02 ,  5E322EA01 ,  5E322EA03 ,  5E322EA11

前のページに戻る