特許
J-GLOBAL ID:200903039756481168

身体組成推計方法、身体組成推計装置及び身体組成推計プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-319295
公開番号(公開出願番号):特開2000-139867
出願日: 1998年11月10日
公開日(公表日): 2000年05月23日
要約:
【要約】【課題】 細胞外液量と細胞内液量との比を生理学等で提唱されている比と略等しくして、信頼性を向上させる。【解決手段】 開示される身体組成推計方法は、マルチ周波のプローブ電流を被験者の体に投入して被験者の体の周波数0Hz時及び周波数無限大時の生体電気インピーダンスR0及びR∞を算出し、式(1)又は式(2)を用いて、被験者の体の細胞外液量ECF又は細胞内液量ICFの少なくとも1つを推計する。H:被験者の身長A,B,Λ:定数
請求項(抜粋):
マルチ周波のプローブ電流を被験者の体に投入して該被験者の体の周波数0Hz時及び周波数無限大時の生体電気インピーダンスを算出し、式(1)又は式(2)を用いて、前記被験者の体の細胞外液量又は細胞内液量の少なくとも1つを推計することを特徴とする身体組成推計方法。【数1】【数2】ECF:被験者の体の細胞外液量ICF:被験者の体の細胞内液量H:被験者の身長R0:周波数0Hz時の生体電気インピーダンスR∞:周波数無限大時の生体電気インピーダンスA,B,Λ:定数
IPC (2件):
A61B 5/05 ,  A61B 5/107
FI (2件):
A61B 5/05 B ,  A61B 5/10 300 F
Fターム (15件):
4C027AA06 ,  4C027CC00 ,  4C027EE05 ,  4C027FF01 ,  4C027FF02 ,  4C027GG00 ,  4C027GG13 ,  4C027HH02 ,  4C027HH11 ,  4C027KK00 ,  4C027KK03 ,  4C027KK05 ,  4C038VA20 ,  4C038VB01 ,  4C038VC20
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る