特許
J-GLOBAL ID:200903039764827111

新商品企画作成支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-266843
公開番号(公開出願番号):特開2002-073951
出願日: 2000年09月04日
公開日(公表日): 2002年03月12日
要約:
【要約】この発明は、需要者が求める新しい商品や、供給者が考える新しい商品企画などを、その案件に関心のある人々に対して迅速に知らせ、商品企画を早期に実施することと同時に販売見込みや価格設定なども討議し、今までにない新商品や改良商品の商品化を短期間で行なうことを支援するシステムである。【目的】今まで世の中に存在しなかった商品や入手困難な物品やサービスを早期に商品化し、需要者と供給者相互のビジネスチャンスの拡大を促進することを目的とする。【構成】このシステムは以下の要素から構成される。(1)WEBサイトにおけるWEBサーバーおよび記憶装置(2)WEBサイトとシステム利用者とを接続する電気通信回線(3)システム利用者側に設置されたクライアントコンピューター(4)クライアントコンピューター内のWEBブラウザーと電子メールソフトウェア
請求項(抜粋):
サービスを含む商品の需要者または供給者が、自分の名前、連絡先および関心ある商品または商品分野について、あらかじめ登録しておくことのできる機能を提供するWEBサーバーおよび記憶装置と、需要者が購入したいと欲しまたは供給者が販売したいと欲する商品の企画案件および自分が望む共同企画相手の属性を指定する条件を登録可能とする機能を提供するWEBサーバーおよび記憶装置と、当該登録企画案件について、あらかじめ登録された関心分野に属する需要者または供給者のなかから共同企画相手として指定された属性条件に該当するものを選び出し、その該当者に当該案件についての情報を電子メールまたはホームページ等により通知または一般開示すると同時に、この案件についてWEBブラウザーより電気通信回線を介してアクセスし電子掲示板上で参加者相互の議論ができる機能を提供するWEBサーバーおよび記憶装置と、その商品企画に関する議論をまとめ何らかの結果に導く役割を持つ会議リーダーが議論に参加する電子掲示板機能と商品仕様書または商品カタログをWEBブラウザーより作成する機能および完成した商品仕様書や商品カタログを電子的に記述し登録する機能と、商品購入希望需要者と数量および商品開発希望供給者と価格と納期などの成約条件を登録する機能を提供するWEBサーバーおよび記憶装置により、不特定多数の需要者と供給者を結びつけ、新商品を企画開発し新規の売買取引を成立させ産業の発展を促進させるシステム。
IPC (4件):
G06F 17/60 170 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 324 ,  G06F 17/60 328
FI (4件):
G06F 17/60 170 C ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 324 ,  G06F 17/60 328
Fターム (11件):
5B049BB07 ,  5B049BB11 ,  5B049BB49 ,  5B049CC02 ,  5B049CC08 ,  5B049DD01 ,  5B049EE01 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07

前のページに戻る