特許
J-GLOBAL ID:200903039782040005

防犯システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 光康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-120147
公開番号(公開出願番号):特開2001-266269
出願日: 2000年03月17日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】屋内侵入以前であり敷地内に侵入した段階を検知すると共に、操作が容易であり誤作動しない防犯システムを提供することを目的とする。【解決手段】屋内コントローラ60と、屋外コントローラ35と、複数の警戒場所を夫々検知領域とする複数のセンサ50とを備え、該複数の警戒場所を警戒状態にする在宅モードと、該複数の警戒場所のうち外出経路に該当する必要最小限の警戒場所のみを警戒状態から解除する外出モードとを該屋内コントローラ60により択一的に選択可能とし、該屋外コントローラ35により該複数の警戒場所を警戒状態のうち帰宅経路に該当する必要最小限の警戒場所のみを警戒状態から解除可能としたこと。
請求項(抜粋):
屋内コントローラと、屋外コントローラと、複数の警戒場所を夫々検知領域とする複数のセンサとを備え、該複数の警戒場所を警戒状態にする在宅モードと、該複数の警戒場所のうち外出経路に該当する必要最小限の警戒場所のみを警戒状態から解除する外出モードとを該屋内コントローラにより択一的に選択可能とし、該屋外コントローラにより該複数の警戒場所を警戒状態のうち帰宅経路に該当する必要最小限の警戒場所のみを警戒状態から解除可能としたことを特徴とする防犯システム。
Fターム (15件):
5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB03 ,  5C087DD03 ,  5C087DD24 ,  5C087EE06 ,  5C087EE08 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087GG18 ,  5C087GG50 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る