特許
J-GLOBAL ID:200903039789002346

無線送信装置、無線受信装置及び無線通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-068012
公開番号(公開出願番号):特開2000-269832
出願日: 1999年03月15日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 中間周波信号から送信周波数帯の信号に周波数変換する無線送信装置と、受信信号からヘテロダイン検波して中間周波信号を復調する無線受信装置、及び前記無線送信装置と前記無線受信装置を用いた無線通信システムの小型軽量化、省電力化、低コスト化を図る。【解決手段】 二つの中間周波信号を送信周波数帯の信号に周波数変換した二波の信号を合成し送信する無線送信装置と、二波の受信信号を分配し、局部発振信号によりヘテロダイン検波を行い、異なる二つの中間周波信号に復調する無線受信装置を具備して無線通信システムを構成する。
請求項(抜粋):
入力の中間周波信号と局部発振器からの局部発振信号とをアップコンバータに入力し、その出力より送信周波数帯の周波数に変換した一つの送信信号を得て、前記と同様にして複数の異なる送信周波数帯の送信信号を得て、それらの送信信号を合成して送信する無線送信装置において、同一周波数の局部発振信号を出力する二つの出力端子を持ち、その信号出力端子間で振幅と位相を相対的に調節する機構を有して、二つの局部発振信号を生成する局部発振器と、前記一方の局部発振信号と前記一方の中間周波信号との差の周波数を持つ下側帯波の信号に周波数変換するアップコンバータと、前記もう一方の局部発振信号と前記もう一方の中間周波信号との和の周波数を持つ上側帯波の信号に周波数変換するアップコンバータと、前記二つのアップコンバータからの出力信号を合成する合成器とを備えることを特徴とする無線送信装置。
IPC (3件):
H04B 1/04 ,  H04B 1/26 ,  H04B 1/40
FI (3件):
H04B 1/04 F ,  H04B 1/26 B ,  H04B 1/40
Fターム (27件):
5K011DA03 ,  5K011DA06 ,  5K011DA27 ,  5K011EA02 ,  5K011EA03 ,  5K011JA01 ,  5K011JA03 ,  5K011KA02 ,  5K020DD12 ,  5K020EE02 ,  5K020FF01 ,  5K020FF02 ,  5K020GG11 ,  5K020LL03 ,  5K020LL07 ,  5K060CC04 ,  5K060CC11 ,  5K060CC12 ,  5K060HH06 ,  5K060HH11 ,  5K060HH15 ,  5K060HH22 ,  5K060HH37 ,  5K060JJ17 ,  5K060KK03 ,  5K060KK04 ,  5K060LL22

前のページに戻る