特許
J-GLOBAL ID:200903039810011024

反射板、液晶表示装置、電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邊 隆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-374230
公開番号(公開出願番号):特開2003-172810
出願日: 2001年12月07日
公開日(公表日): 2003年06月20日
要約:
【要約】【課題】 薄膜化を実現するための構成を備えたコレステリック液晶を具備する反射板、及びその反射板を備える半透過反射型の液晶表示装置を提供する。【解決手段】 半透過反射層18において各ピッチ別領域18R,18G,18Bは、1ドットの平面内に形成され、各ドット毎に各色のカラーフィルタ30R,30G,30Bが形成されて1画素を構成している。したがって、半透過反射層18は薄層に形成することが可能であって、1ドット内で各ピッチ別領域18R,18G,18Bの反射光の混色により白色光を反射可能であり、また、各ピッチ別領域18R,18G,18Bにおいて各色の補色となる色光を透光可能で、その混色によっても1ドット内で白色光を透過可能である。したがって、これら白色に近い反射光及び透過光に基づいてカラーフィルタ層30を介して画素毎にカラー表示が可能となる。
請求項(抜粋):
コレステリック液晶層を含み、該コレステリック液晶のらせんピッチに応じた波長の色光を反射可能な反射板であって、前記コレステリック液晶層は、その液晶分子のらせんピッチがそれぞれ異なる複数のピッチ別領域を平面内に含み、該複数のピッチ別領域において、各領域毎に各々らせんピッチに応じた異なる波長の色光が反射されることを特徴とする反射板。
IPC (3件):
G02B 5/08 ,  G02F 1/1335 520 ,  G02F 1/13357
FI (3件):
G02B 5/08 Z ,  G02F 1/1335 520 ,  G02F 1/13357
Fターム (11件):
2H042DB02 ,  2H042DE04 ,  2H091FA14Z ,  2H091FA15Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FD02 ,  2H091FD04 ,  2H091HA12 ,  2H091LA15 ,  2H091LA17
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-066088   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (1件)
  • 燃焼機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-076188   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る