特許
J-GLOBAL ID:200903039816040085

冷凍米飯の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須藤 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-048701
公開番号(公開出願番号):特開平6-237715
出願日: 1993年02月16日
公開日(公表日): 1994年08月30日
要約:
【要約】【目的】 高品質の冷凍米飯の製造方法を提供する。【構成】 米に常法よりも少なめの水を加えて炊飯器などの常圧釜で常法により炊飯し、得られた米飯を蒸し器などで蒸気加熱して、米粒の含有水分を均一化し、もしくは炊飯後、釜の蓋を開けずに、そのまま、更に保温して米粒の含有水分を均一化すると同時に、匂い成分を生成増加させ、次に、米飯の米粒の表面に、米飯100gに対して約10〜20gの水を、スプレーなどで均一に付着させた後、約20分程度、室温に放置し、次いで、必要により適宜の形状に成形した後、-40°Cエアーなどで-20°C付近まで急速冷凍させる冷凍米飯の製造方法。【効果】 電子レンジで解凍することにより、常法で炊きあげた直後のような食感の米飯、及び炊きたての香りの保持された米飯に再現できる。
請求項(抜粋):
米に約1.2重量倍の水を加えて炊飯器などの常圧釜で常法により炊飯し、得られた米飯を蒸し器などで蒸気加熱して、米粒の含有水分を均一化し、次いで、米飯の米粒の表面に、水をスプレーなどで均一に付着させた後、約20分程度、室温に放置し、次いで、必要により適宜の形状に成形した後、米飯を-40°Cエアーなどで-20°C付近まで急速冷凍させることを特徴とする冷凍米飯の製造方法。

前のページに戻る