特許
J-GLOBAL ID:200903039830003958
電気スマートカード用ポータブルインターフェース
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
中村 稔 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-177790
公開番号(公開出願番号):特開平8-063556
出願日: 1995年07月13日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 1枚又はそれ以上のスマートカードとPCMCIAタイプカード間のポータブルインターフェースを提案する。【解決手段】 1枚又はそれ以上の電気スマートカード74、76用のポータブルインターフェースであって、該インターフェースは、カードリーダーに接続可能であって、カードリーダーに受け入れられるように設計され、一端の接続可能手段16で、カードリーダーに電気的に接続するモジュール80と、モジュール80のもう一方の端に取り付けられ、スマートカードの挿入のためのスロットを含む端部分78と、スマートカードの少なくとも一部分を受け入れるように設計され、前記端部分の少なくとも一部分を突き抜けるハウジング82と、スマートカードのための前記ハウジングのガイド及び位置決め手段と、スマートカードの電気接続タブに電気的に接続する電気接続手段とを備える。
請求項(抜粋):
カードリーダーにプラグ接続でき、電気接続タブ(33、66、88、98、132、135)を備えた少なくとも1枚の電気スマートカード(26、52、54、75、76、130)のためのポータブルインターフェースにおいて、カードリーダー内に受け入れられるように設計された実質的に矩形の形状を有し、端の1つに、前記カードリーダーとの接続用のプラグ接続可能な電気接続手段(16)を含むモジュール(10、80、120)と、モジュール(10、80、120)のもう一方の端に取り付けられ、モジュールの幅より大きい幅を有し、スマートカード挿入用のスロット(24、48、50、122)を含む端部分(18、46、78、121)と、スマートカードの少なくとも一部分を受け入れ、前記スロットから前記端部分の少なくとも一部分を突き抜けている、実質的に平らな形状を有するハウジング(28、56、58、82、85、123)とを備え、前記ハウジングは、スマートカード用のガイド及び位置決め手段(34、36、60、102、104、125、128)を有し、さらに、スマートカードの電気接続タブと電気接続をなすための手段(32、68、70、86、96、133、136)を備え、前記手段は、インターフェースの内側に位置することを特徴とするインターフェース。
引用特許:
前のページに戻る