特許
J-GLOBAL ID:200903039858717140

電子写真用感光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池浦 敏明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-084065
公開番号(公開出願番号):特開平6-075394
出願日: 1993年03月18日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】【構成】 感光層にビフェニル、セバシン酸及びこれらの誘導体から選ばれた少なくとも1種の低分子化合物を含有し、しかも結着樹脂として特定構造のポリカーボネート樹脂を使用する。好ましくは、電荷輸送物質として特定のスチルベン誘導体を含有する。【効果】 感光層塗膜中の残留応力が低下し、感光体のカールや感光層剥離の発生が飛躍的に少なくなり、しかも感度低下、残留電位上昇等の光導電特性の低下が著しく小さい。その上、オゾン、窒素酸化物等の反応性ガスに対する耐ガス性に優れている。電荷輸送物質として特定のスチルベン誘導体を使用すると、更に感度及び反応性ガスに対する耐ガス性が向上する。
請求項(抜粋):
導電性支持体上に少なくとも電荷発生物質、電荷輸送物質及び結着樹脂を含有する感光層を設けた電子写真用感光体において、該感光層にビフェニル、セバシン酸及びこれらの誘導体から選ばれた少なくとも1種の化合物を含有し、且つ前記結着樹脂が下記一般式化1で表わされる構造単位を主要繰り返し単位として有するポリカーボネート樹脂であることを特徴とする電子写真用感光体。【化1】
IPC (3件):
G03G 5/05 103 ,  G03G 5/05 101 ,  G03G 5/06 313
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開平4-245253
  • 特開平3-075655
  • 特開平3-075754
全件表示

前のページに戻る