特許
J-GLOBAL ID:200903039885010520

画像形成装置、中間転写体、および中間転写体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 正紀 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-060951
公開番号(公開出願番号):特開2000-259006
出願日: 1999年03月09日
公開日(公表日): 2000年09月22日
要約:
【要約】【課題】感光体上に形成されたトナー像の転写を受けて記録媒体上に転写定着する中間転写体を備えた画像形成装置において、形成される画像のグロスを複数のグロスの中から選択できるようにする。【解決手段】循環移動しながら表面にトナー像の転写を受けて該トナー像を所定の転写定着位置へ搬送し、該転写定着位置においてトナー像を挟むように記録媒体が重ね合わされ加熱および加圧を受けて該記録媒体上にトナー像を転写する中間転写体において、表面の性状が相互に異なる複数の領域を有する。
請求項(抜粋):
表面に静電潜像が形成され該静電潜像がトナーで現像されることにより表面にトナー像を担持する感光体と、表面の性状が相互に異なる複数の領域を有し循環移動しながらいずれかの領域に前記感光体上のトナー像の転写を受けて該トナー像を所定の転写定着位置へ搬送する中間転写体と、所定の記録媒体を、前記転写定着位置へ、前記中間転写体との間にトナー像を挟んで該中間転写体と重ね合わされるように搬送する記録媒体搬送手段と、前記転写定着位置において重ね合わされた状態の中間転写体および記録媒体を挟持して加圧するとともに加熱することにより、前記中間転写体上のトナー像を記録媒体に転写するとともに定着する転写定着手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/16 103
FI (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/16 103
Fターム (4件):
2H032AA14 ,  2H032BA09 ,  2H032BA21 ,  2H032CA15
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-305666
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-305666

前のページに戻る