特許
J-GLOBAL ID:200903039892916330

異種材料の接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-042067
公開番号(公開出願番号):特開2003-236673
出願日: 2002年02月19日
公開日(公表日): 2003年08月26日
要約:
【要約】【課題】 高価なクラッド材またはインサート材を用いることなく異種材料を確実にかつ高強度に接合できるスポット溶接方法を提供する。【解決手段】 二枚の鋼板1と2との間にアルミニウム板3を挟み込んで三層に重ね、この重ね部を一対の電極5で挟持して、該電極間に大電流を短時間流し、スポット溶接域からアルミニウム板3の溶融部を排除しながら鋼板1と2とを直接的にスポット溶接し、接合界面Sに金属間化合物が生成するのを抑える。
請求項(抜粋):
二枚の第1金属板の間に該第1金属板とは異種材料の第2金属板を挟み込んで三層に重ね、この重ね部を挟持する一対の電極間に大電流を短時間流して、スポット溶接域から前記第2金属板の溶融部を排除しながら前記第1金属板同士をスポット溶接することを特徴とする異種材料の接合方法。
IPC (2件):
B23K 11/20 ,  B23K103:20
FI (2件):
B23K 11/20 ,  B23K103:20
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る