特許
J-GLOBAL ID:200903039899362062

バイオチップ作製方法およびそれを用いたバイオチップ作製装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-156231
公開番号(公開出願番号):特開2001-337088
出願日: 2000年05月26日
公開日(公表日): 2001年12月07日
要約:
【要約】【課題】短時間に品質が均一な生体分子のチップを容易に量産でき、しかも少量の生体分子の付着も容易なバイオチップ作製方法および装置を実現する。【解決手段】DNA、RNA、蛋白、糖鎖等の生体分子を基板上にアレイ状に配置するバイオチップ作製において、前記基板上の各サイトと同一ピッチで配列された複数個のキャピラリからなるキャピラリアレイにより生体分子を基板に付着させるようにする。
請求項(抜粋):
DNA、RNA、蛋白、糖鎖等の生体分子を基板上にアレイ状に配置するバイオチップ作製方法において、前記基板上の各サイトと同一ピッチで配列された複数個のキャピラリからなるキャピラリアレイにより生体分子を基板に付着させるようにしたことを特徴とするバイオチップ作製方法。
IPC (8件):
G01N 33/53 ,  C12N 15/09 ,  G01N 31/22 121 ,  G01N 33/566 ,  G01N 35/00 ,  G01N 35/02 ,  G01N 35/10 ,  C12M 1/00
FI (8件):
G01N 33/53 M ,  G01N 31/22 121 P ,  G01N 33/566 ,  G01N 35/00 B ,  G01N 35/02 F ,  C12M 1/00 A ,  C12N 15/00 A ,  G01N 35/06
Fターム (23件):
2G042AA01 ,  2G042BD12 ,  2G042BD20 ,  2G042CB03 ,  2G042FB05 ,  2G042HA02 ,  2G042HA08 ,  2G058BB14 ,  2G058CC09 ,  2G058EA05 ,  2G058EA11 ,  2G058EA14 ,  2G058ED16 ,  4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024AA20 ,  4B024CA01 ,  4B024CA11 ,  4B024HA08 ,  4B024HA12 ,  4B029AA23 ,  4B029CC02 ,  4B029CC08
引用特許:
前のページに戻る