特許
J-GLOBAL ID:200903039905473351

塩素化ダイオキシン類の分解方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東平 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-327640
公開番号(公開出願番号):特開2001-136957
出願日: 1999年11月18日
公開日(公表日): 2001年05月22日
要約:
【要約】【課題】 都市ゴミや産業廃棄物の焼却設備などから排出される塩素化ダイオキシン類により汚染された土壌や灰中の塩素化ダイオキシン類を効率よく微生物により分解して汚染土壌や灰を浄化する方法を提供する。【解決手段】塩素化ダイオキシン類を含有する土壌または灰に、リグニン、リモネン、ベラトリルアルコール、桂皮酸、桂皮アルデヒド、木酢液に含まれるフェノール類またはキシリジンを添加し、土壌または灰の水分含量を25重量%以上に保持して、塩素化ダイオキシン類の分解能を有する微生物を好気条件下に増殖させる。
請求項(抜粋):
土壌または灰中の塩素化ダイオキシン類を微生物により分解する方法において、塩素化ダイオキシン類を含有する土壌または灰に、リグニン、リモネン、ベラトリルアルコール、桂皮酸、桂皮アルデヒド、木酢液に含まれるフェノール類およびキシリジンの群から選択される1種または2種以上の化合物を添加し、かつ該土壌または灰中の水分含量を25重量%以上に保持して、塩素化ダイオキシン類の分解能を有する微生物を好気条件下に増殖させることを特徴とする塩素化ダイオキシン類の分解方法。
IPC (6件):
C12N 1/00 ZAB ,  A62D 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 ,  B09C 1/10 ZAB ,  C12N 1/14 ,  C12R 1:645
FI (7件):
C12N 1/00 ZAB R ,  A62D 3/00 ZAB ,  C12N 1/14 A ,  C12N 1/14 ,  C12R 1:645 ,  B09B 3/00 Z ,  B09B 3/00 ZAB E
Fターム (24件):
2E191BA12 ,  2E191BB01 ,  2E191BC05 ,  2E191BD20 ,  4B065AA58X ,  4B065AA60X ,  4B065AC14 ,  4B065BB04 ,  4B065BB06 ,  4B065BB07 ,  4B065BB08 ,  4B065BB13 ,  4B065BB26 ,  4B065CA28 ,  4B065CA56 ,  4D004AA36 ,  4D004AA41 ,  4D004AB07 ,  4D004CA19 ,  4D004CC07 ,  4D004CC15 ,  4D004DA03 ,  4D004DA09 ,  4D004DA10

前のページに戻る