特許
J-GLOBAL ID:200903039911913088

デジタルカメラ、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-271238
公開番号(公開出願番号):特開2006-086952
出願日: 2004年09月17日
公開日(公表日): 2006年03月30日
要約:
【課題】 簡易な操作で良好な撮像画像を取得する。【解決手段】 制御部110は、操作部130のシャッタボタンが押下されると、レンズ駆動部122を制御し、レンズユニット121のピント位置を連続的に変化させる。撮像素子123は、レンズユニット121のピント位置が連続的に変化している間、複数回の撮像をおこなって、複数枚の撮像画像を取得し、画像メモリ150に格納する。画像処理部160は、画像メモリ150に格納されている撮像画像のコントラスト値を算出することで合焦部分を特定する。表示制御部142は、特定された合焦部分が識別可能に明示されるよう、撮像画像を表示部141に表示する。制御部110は、表示された画像のうち、ユーザが指定した画像の画像データを記憶部170に含まれるメモリカードに保存する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定範囲の焦点距離を有するレンズと、前記レンズを駆動して焦点距離を変化させるレンズ駆動手段と、を備えたデジタルカメラにおいて、 一の撮像指示に対し、前記レンズの焦点距離を変化させながら、複数の画像を連続撮像する撮像手段と、 前記撮像手段が連続撮像した画像のそれぞれにおいて、合焦している部分を判別する合焦判別手段と、 前記合焦判別手段が判別した画像上の合焦部分を他の部分と識別可能に表示する表示手段と、 を備えることを特徴とするデジタルカメラ。
IPC (8件):
H04N 5/232 ,  G03B 7/08 ,  G03B 7/28 ,  G03B 17/18 ,  H04N 5/225 ,  G02B 7/28 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36
FI (9件):
H04N5/232 H ,  G03B7/08 ,  G03B7/28 ,  G03B17/18 Z ,  H04N5/225 A ,  H04N5/225 Z ,  G02B7/11 N ,  G02B7/11 D ,  G03B3/00 A
Fターム (31件):
2H002DB26 ,  2H002DB31 ,  2H002DB32 ,  2H002GA06 ,  2H002GA07 ,  2H011BA31 ,  2H011BB03 ,  2H011CA22 ,  2H011DA05 ,  2H051BA47 ,  2H051CE14 ,  2H051DA22 ,  2H051DB01 ,  2H051EA10 ,  2H051GA03 ,  2H051GA17 ,  2H051GB12 ,  2H102AA33 ,  2H102BA12 ,  2H102BB08 ,  2H102CA34 ,  5C122DA04 ,  5C122FB03 ,  5C122FD01 ,  5C122FD06 ,  5C122FK08 ,  5C122FK28 ,  5C122GA31 ,  5C122HA35 ,  5C122HA60 ,  5C122HB01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る