特許
J-GLOBAL ID:200903039916046471

イメージガイドを通じて取得した共焦点画像の超解像度方法および装置、並びにこの方法を実施するための機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊藤 宏 ,  森田 憲一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-546264
公開番号(公開出願番号):特表2007-516760
出願日: 2004年12月29日
公開日(公表日): 2007年06月28日
要約:
本発明は、イメージガイドを通じて取得した共焦点画像の解像度を向上させるための方法に関するもので、このイメージガイドの遠位端はイメージガイドによって観察物体内に発射されたレーザ光を集束させるべく光学ヘッドに接続されている。本発明によれば、光学ヘッドの所与の一位置毎に、この方法は:イメージガイドを通じて複数のデータ取得を行う段階と(夫々のデータ取得は、静止したまゝの光学ヘッドに対するイメージガイドの前記遠位端の所与の1つの空間的ずれ毎に行われる);夫々の取得のデータを点雲に変換する段階と;参照基準として採用した点雲に関して夫々の点雲をリセットする段階と;このようにリセットした点雲を重畳する段階と;この重畳に基づいて最終画像を再構成する段階とを包含する。好ましくは、イメージガイドを変位させるためにイメージガイドの周りに配置された制御された圧電管を使用する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
複数の光ファイバからなるイメージガイドを通じて取得した共焦点画像の解像度を向上させるための方法であって、このイメージガイドの近位端はイメージガイドの各光ファイバ内へレーザ光を発射すると共にデータ取得時に各戻りビームを受け取るためのレーザ走査装置に接続されており、遠位端はイメージガイドによって観察物体内に発射されたレーザ光を集束させるべく光学ヘッドに接続されており、その特徴は、光学ヘッドの所与の一位置毎に、この方法は以下の段階を包含することからなる: -イメージガイドを通じて複数のデータ取得を行う段階(夫々のデータ取得は光学ヘッドに対するイメージガイドの前記遠位端の所与の1つの空間的ずれ毎に行われる)、 -夫々のデータ取得のデータを、イメージガイドの各ファイバを通じて物体上で測定された光出力によって権衡された1つの点雲に変換する段階、 -参照基準として採用した1つの点雲に関して夫々の点雲をリセットする段階、 -このようにリセットした複数の点雲を重畳する段階、および、 -この重畳に基づいて最終画像を再構成する段階。
IPC (4件):
A61B 1/00 ,  G06T 3/00 ,  G06T 3/40 ,  G02B 21/00
FI (5件):
A61B1/00 300D ,  G06T3/00 300 ,  G06T3/40 C ,  G02B21/00 ,  A61B1/00 300Y
Fターム (33件):
2H052AA08 ,  2H052AC26 ,  2H052AF25 ,  4C061AA00 ,  4C061BB01 ,  4C061CC07 ,  4C061DD00 ,  4C061FF40 ,  4C061HH51 ,  4C061JJ17 ,  4C061NN01 ,  4C061PP12 ,  4C061RR06 ,  4C061RR17 ,  4C061RR26 ,  4C061SS21 ,  4C061WW04 ,  4C061WW15 ,  5B057AA01 ,  5B057AA07 ,  5B057BA02 ,  5B057BA11 ,  5B057BA21 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CD02 ,  5B057CD06 ,  5B057CD12
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 光診断システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-307409   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 内視鏡装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-146959   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 一連の低解像度画像から高解像度画像を生成する方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-050540   出願人:イーストマン・コダツク・カンパニー
全件表示

前のページに戻る