特許
J-GLOBAL ID:200903039930304653

原稿読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-109862
公開番号(公開出願番号):特開2001-298570
出願日: 2000年04月11日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】読取手段の稼働率を向上することが可能な原稿読取装置を提供すること。【解決手段】読取部14で読み取った画像の画データを頁単位でパソコン2に転送する転送処理(S6〜S8)と並行して、次頁の画像を読取部14で読み取る読取処理(S1)を行っている。そのため、画データをパソコン2に転送している間に、次頁の画像が読取部14で読み取られる。即ち、例えば、1頁目の画像が読取部14で読み取られた後、読取部14が待機することなく、2頁目の画像が読取部14で読み取られる。従って、読取部14の稼働率を向上させることができる。
請求項(抜粋):
原稿上の画像を読み取る読取手段と、その読取手段で読み取った画像の画データを記憶する記憶手段と、その記憶手段から読み出した画データを外部装置に送出するための接続手段と、画データを外部装置に送出する送出処理と並行して次の原稿上の画像を読取手段で読み取る読取処理を行う制御手段とを備えた原稿読取装置。
IPC (2件):
H04N 1/00 107 ,  H04N 1/21
FI (2件):
H04N 1/00 107 A ,  H04N 1/21
Fターム (22件):
5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA14 ,  5C062AA27 ,  5C062AA29 ,  5C062AA30 ,  5C062AA35 ,  5C062AB25 ,  5C062AB41 ,  5C062AB43 ,  5C062AB44 ,  5C062AC25 ,  5C062AC38 ,  5C062AC43 ,  5C062AC60 ,  5C062AE02 ,  5C062AF07 ,  5C062BA00 ,  5C073AA02 ,  5C073BB03 ,  5C073BB07 ,  5C073CE02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る