特許
J-GLOBAL ID:200903039950008783

データ頒布装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森下 武一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-089722
公開番号(公開出願番号):特開2000-285312
出願日: 1999年03月30日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 ユーザが希望する書籍データを記録媒体に記録して頒布できると共に、記録データの消去をも可能としたデータ頒布装置を得る。【解決手段】 複数の書籍データを蓄積した電子書籍データ蓄積センタ1と通信回線3や衛星通信で交信可能とした電子書籍自動販売機2。自動販売機2は記録媒体6を着脱可能であって、装填された記録媒体6にユーザの希望する書籍データを記録する。記録された書籍データはユーザの希望によって消去することも可能であり、代金の清算を伴う場合がある。
請求項(抜粋):
複数のデータを蓄積した蓄積手段と、記録媒体を着脱可能な着脱手段と、前記蓄積手段に蓄積されている複数のデータから特定のデータを選択する選択手段と、前記選択手段によって選択された特定のデータを前記着脱手段に装填された記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手段によって記録されたデータに応じた対価を清算する清算手段と、前記着脱手段に装填された記録媒体から該記録媒体に記録されているデータの少なくとも一部を読み込む読み込み手段と、前記記録手段によって記録されたデータを前記記録媒体から消去する消去手段と、前記消去手段によるデータの消去に連係して前記清算手段の清算を訂正する再清算手段と、を備えたことを特徴とするデータ頒布装置。
IPC (8件):
G07F 17/00 ,  G06F 13/00 354 ,  G06F 17/30 ,  G07F 9/00 107 ,  G07F 9/10 ,  G11B 19/02 501 ,  G11B 19/02 ,  G11B 20/10
FI (9件):
G07F 17/00 B ,  G06F 13/00 354 D ,  G07F 9/00 107 Z ,  G07F 9/10 F ,  G11B 19/02 501 M ,  G11B 19/02 501 J ,  G11B 19/02 501 Q ,  G11B 20/10 D ,  G06F 15/40 310 H
Fターム (49件):
3E044AA01 ,  3E044BA01 ,  3E044BA02 ,  3E044BA04 ,  3E044BA05 ,  3E044BA10 ,  3E044CA02 ,  3E044CA03 ,  3E044DA04 ,  3E044DA10 ,  3E044DB03 ,  3E044DB05 ,  3E044DE01 ,  3E044DE02 ,  3E044EA01 ,  3E044EA11 ,  3E044EA12 ,  3E044EB01 ,  5B075ND20 ,  5B075NR02 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU11 ,  5B089GA11 ,  5B089GA23 ,  5B089GB04 ,  5B089HA01 ,  5B089HA12 ,  5B089JA08 ,  5B089JB06 ,  5B089KA01 ,  5B089KA15 ,  5B089LB04 ,  5B089LB14 ,  5B089LB26 ,  5D044AB09 ,  5D044BC01 ,  5D044BC04 ,  5D044CC04 ,  5D044DE48 ,  5D044EF05 ,  5D044GK11 ,  5D044HL01 ,  5D044HL11 ,  5D066DA03 ,  5D066DA12 ,  5D066EA14 ,  5D066EA17 ,  5D066EA24

前のページに戻る