特許
J-GLOBAL ID:200903039972696683

記録装置のユーザインタフエース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中野 佳直 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-025220
公開番号(公開出願番号):特開平5-006065
出願日: 1991年01月28日
公開日(公表日): 1993年01月14日
要約:
【要約】【目的】 複数のイメージ部品を組み合わせた立体M/CイメージによりJAM除去手順をLCD表示する【構成】 JAM発生部位ごとに付けられたJAMコード、操作対象部材の操作上のメッセージを表示するためのメッセージ番号および立体M/Cイメージフォントの格納情報を記載したJAMファイル、JAMごとのイメージ部品情報および表示位置を指定する座標情報が格納されたJAMの絵テーブル、立体M/Cイメージフォントが格納されたフォントROMを備え、JAM検知(100)に応じたJAMコードからM/Cコンフィグレーション(101)およびメッセージ番号(102)を決定し、このメッセージ番号を基に特定されたイメージ部品(103)を組み立てて立体M/Cイメージ(105)を作成する。
請求項(抜粋):
JAM除去手順に対応した立体M/CイメージをLCD表示する記録装置のユーザインタフェースであって、立体M/Cイメージは複数のイメージ部品の組み立てによって作成されることを特徴とする記録装置のユーザインタフェース。
IPC (5件):
G03G 15/00 304 ,  B65H 7/06 ,  G06F 15/72 450 ,  G09G 5/00 ,  G06F 3/14 340

前のページに戻る