特許
J-GLOBAL ID:200903039981941925

オンラインテストにおける添削サービスのための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 鈴江 武彦 ,  村松 貞男 ,  坪井 淳 ,  橋本 良郎 ,  河野 哲 ,  中村 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-208761
公開番号(公開出願番号):特開2004-053766
出願日: 2002年07月17日
公開日(公表日): 2004年02月19日
要約:
【課題】受講者端末にダウンロードされた試験問題に対する受講者の解答内容の添削がサーバ計算機側で自動的に行え、且つその添削結果をデジタルドキュメントによりリアルタイムで受講者端末に返すことができるようにする。【解決手段】サーバ計算機10のWWWサーバ11により受講者の端末31にオンラインテスト用のPDFファイルがダウンロードされて、当該ファイルの示すテストが開始され、テスト終了時には、設問毎の解答データがサーバ計算機10に返される(S4〜S6)。サーバ計算機10のASPサーバ12は、端末31からの各設問毎の解答データを解答DB123中の対応する正解データと照合して設問毎の正解/不正解を判定し、その判定結果をもとに、解答DB123中の対応する添削内容が上記PDFファイルのコピー上に設定された添削PDFファイルを作成してWWWサーバ11により端末31に送信させる(S8,S9)。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
オンラインテストにおける添削サービスのためのサーバ計算機であって、 文字・図形の座標情報及び解答欄を設定するための答案データを含むオンラインテストのための試験問題のデジタルドキュメントデータを保存するコンテンツデータベースと、 前記デジタルドキュメントデータの示す試験問題の設問毎に、その設問に対する正解データと、不正解データ及び当該不正解データが選択された際の添削内容とを登録する解答データベースと、 前記サーバ計算機からネットワークを介して端末に配信された前記デジタルドキュメントデータの示す試験問題の各設問毎の解答欄上で、受講者による前記端末の操作に従って選択された選択肢を示す解答データを、当該端末から前記ネットワークを介して受け取った場合、当該設問毎の解答データを前記解答データベース中の対応する正解データと照合することにより、当該設問毎の正解/不正解を判定する照合手段と、 前記照合手段の照合結果に基づいて、前記解答データベース中の対応する添削内容が前記デジタルドキュメントデータのコピー上に設定された添削デジタルドキュメントデータを作成する添削手段と、 前記添削手段により作成された前記添削デジタルドキュメントデータを前記端末に前記ネットワークを介して送信する手段と を具備することを特徴とするオンラインテストにおける添削サービスのためのサーバ計算機。
IPC (2件):
G09B7/077 ,  G06F17/60
FI (2件):
G09B7/077 ,  G06F17/60 128
Fターム (9件):
2C028AA00 ,  2C028BA01 ,  2C028BA02 ,  2C028BB04 ,  2C028BC01 ,  2C028BC02 ,  2C028BC04 ,  2C028BD02 ,  2C028CA13

前のページに戻る