特許
J-GLOBAL ID:200903040010746946

画像形成方法および画像形成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-262381
公開番号(公開出願番号):特開2002-077490
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 複数の画像形成装置を接続し、画像情報を転送して画像形成を行う際に、依頼先となる画像形成装置が何らかのジョブで占有されている場合にも処理を進めることを可能にする。【解決手段】 他の画像形成装置に画像情報を転送して画像形成を依頼する依頼元となる画像形成装置100と、画像情報の転送を受けて画像形成を依頼される依頼先となる画像形成装置300と、依頼元となる画像形成装置と依頼先となる画像形成装置との間で画像情報を交換する通信手段400と、前記通信手段を介して前記各画像形成装置の外部に接続され画像情報を一時的に蓄積する中継記憶装置200と、を備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
依頼元となる画像形成装置から依頼先となる画像形成装置に対して画像情報を転送して画像形成を依頼して画像形成を行う画像形成方法であって、依頼元となる画像形成装置から依頼先となる画像形成装置に転送される画像情報を、画像形成装置の外部に接続された中継記憶装置に一時的に蓄積する、ことを特徴とする画像形成方法。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  B41J 29/38 ,  H04N 1/21
FI (3件):
H04N 1/00 E ,  B41J 29/38 Z ,  H04N 1/21
Fターム (19件):
2C061AP01 ,  2C061HH03 ,  2C061HJ06 ,  2C061HK04 ,  2C061HK11 ,  2C061HN05 ,  2C061HN15 ,  2C061HN24 ,  5C062AA05 ,  5C062AB20 ,  5C062AB22 ,  5C062AB23 ,  5C062AB42 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC22 ,  5C073AA03 ,  5C073BA02 ,  5C073BC02

前のページに戻る