特許
J-GLOBAL ID:200903040027008345

耐薬品性光ファイバー心線用保護パイプ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-363838
公開番号(公開出願番号):特開2002-131595
出願日: 2000年10月24日
公開日(公表日): 2002年05月09日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】下水道管路内に光ファイバー心線や、テープ心線を敷設するため、耐薬品性(主として耐硫酸性)を発揮し、下水道管内の劣悪な環境下にあっても高い引っ張り強度や曲げ特性を維持することが可能な光ファイバー用保護パイプを提供する。【解決手段】マルチフィラメント状抗張力繊維3を溶融ポリオレフィン系樹脂中を通して丸型ノズルより引き抜いた耐薬品光ファイバ心線用保護パイプ。又はパイプの外側に繊維方向と同じ方向に強化リブ4を設けた耐薬品光ファイバ心線用保護パイプ。又はパイプの外側にマルチフィラメント状繊維の組み紐で被覆した耐薬品光ファイバ心線用保護パイプ。
請求項(抜粋):
マルチフィラメント状の繊維で引張強度が15cN/dtex以上弾性率が400cN/dtex以上、破断伸度が6%以下の性能を有し、ポリオレフィン系樹脂中に一方向に配列されていることを特徴とする耐薬品性光ファイバー心線用保護パイプ。
IPC (2件):
G02B 6/44 341 ,  G02B 6/00 336
FI (2件):
G02B 6/44 341 ,  G02B 6/00 336
Fターム (4件):
2H038CA68 ,  2H050BC11 ,  2H050BC17 ,  2H050BD00

前のページに戻る