特許
J-GLOBAL ID:200903040031960794

スチールハウス部材用めっき鋼板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 潮谷 奈津夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-278748
公開番号(公開出願番号):特開平10-176257
出願日: 1997年10月13日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 耐塩化物腐食性に優れたスチールハウス用鋼製部材を選定する。【解決手段】 海塩付着量が7.0×10-4超え、1×10-3g/m2 以下の範囲内の環境下で耐塩化物腐食性に優れた表面にクロメート処理皮膜が形成された溶融亜鉛めっき鋼板、海塩付着量が7.0×10-4g/m2 超え、5×10-3g/m2 以下の範囲内の環境下で耐塩化物腐食性に優れた溶融Zn-5%Al合金めっき鋼板、および表面にクロメート処理皮膜が形成された溶融Zn-5%Al合金めっき鋼板、並びに、海塩付着量が7.0×10-4g/m2 超え、6×10-2g/m2 以下の範囲内の環境下で耐塩化物腐食性に優れた溶融Zn-55%Al合金めっき鋼板、および表面にクロメート処理皮膜が形成された溶融Zn-55%Al合金めっき鋼板。
請求項(抜粋):
表面にクロメート処理皮膜が形成された溶融亜鉛めっき鋼板であって、海塩付着量が7.0×10-4g/m2 超え1×10-3g/m2 以下の範囲内の環境下で耐塩化物腐食性に優れていることを特徴とするスチールハウス部材用めっき鋼板。
IPC (4件):
C23C 2/06 ,  C23C 2/12 ,  C23C 28/00 ,  E04C 2/08
FI (4件):
C23C 2/06 ,  C23C 2/12 ,  C23C 28/00 C ,  E04C 2/08 B
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る