特許
J-GLOBAL ID:200903040032904960

土壌硬化剤組成物とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 馨 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-008634
公開番号(公開出願番号):特開2001-200252
出願日: 2000年01月18日
公開日(公表日): 2001年07月24日
要約:
【要約】【解決手段】 土壌を硬結させる目的のために、軽焼マグネシヤを主成分とする水硬性硬化物において、軽焼マグネシヤの自硬性を更に確実な硬化物とするために必須の構成成分として、反応剤を添加した土壌硬化剤組成物及びその製造方法.【効果】 土壌を用いた硬化物を得る方法において、軽焼マグネシヤを硬化剤主成分とすると、ポルトランドセメント以上の高強度及び環境負荷の少ないpHの低い構造物を得る特徴を有し、水分の吸湿、吸排出特性の良好な構造物が得られ、セメント構造物にない特性を有する土壌硬化剤組成物及びその製造方法を提供することができる。
請求項(抜粋):
軽焼マグネシヤ100重量部に対し、石膏、ポルトランドセメント及び高炉スラグから選ばれる1種以上1〜100重量部を含み、凝結遅延剤としてオキシカルボン酸塩又はケトカルボン酸塩0.1〜1.0重量部を含有する土壌硬化剤組成物。
IPC (11件):
C09K 17/44 ,  C04B 28/10 ,  C09K 17/02 ,  C09K 17/14 ,  C04B 18:14 ,  C04B 24:04 ,  C04B 18:10 ,  C04B 22:16 ,  C04B111:70 ,  C09K103:00 ,  C09K109:00
FI (11件):
C09K 17/44 P ,  C04B 28/10 ,  C09K 17/02 P ,  C09K 17/14 P ,  C04B 18:14 A ,  C04B 24:04 ,  C04B 18:10 Z ,  C04B 22:16 ,  C04B111:70 ,  C09K103:00 ,  C09K109:00
Fターム (11件):
4G012PA11 ,  4G012PA26 ,  4G012PA29 ,  4G012PB13 ,  4G012PB14 ,  4H026CA01 ,  4H026CA04 ,  4H026CA05 ,  4H026CB08 ,  4H026CC01 ,  4H026CC06
引用特許:
出願人引用 (12件)
  • 無機硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-272511   出願人:東洋化学株式会社, 東武化学株式会社
  • 無機硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-306910   出願人:東洋化学株式会社
  • 無機硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-333545   出願人:東洋化学株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 無機硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-272511   出願人:東洋化学株式会社, 東武化学株式会社
  • 無機硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-306910   出願人:東洋化学株式会社
  • 無機硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-333545   出願人:東洋化学株式会社
全件表示

前のページに戻る