特許
J-GLOBAL ID:200903040045454301

偏光素子およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西教 圭一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-214500
公開番号(公開出願番号):特開2002-031716
出願日: 2000年07月14日
公開日(公表日): 2002年01月31日
要約:
【要約】【課題】 簡便かつ安価な偏光素子の製造方法によって、複屈折率が大きく青色光の透過性も良好な偏光素子を提供する。【解決手段】 透光性および複屈折性を有するPETなどの有機材料を、一定形状が連続する所定の形状に延伸加工して複数枚のプリズムシートを形成する。これらのプリズムシートを、光学軸が互いに異なるプリズムシートが接するように積層することによって、プリズムシート積層体を形成する。この積層体を切断して切出した一定形状の光学ブロック積層体を偏光素子とする。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの略三角柱状の光学ブロックで構成される偏光素子であって、前記光学ブロックは、透光性および複屈折性を有する有機材料が延伸形成された高分子フィルムから成ることを特徴とする偏光素子。
IPC (2件):
G02B 5/30 ,  B29D 11/00
FI (2件):
G02B 5/30 ,  B29D 11/00
Fターム (19件):
2H049BA05 ,  2H049BA42 ,  2H049BB03 ,  2H049BB44 ,  2H049BC02 ,  2H049BC13 ,  2H049BC14 ,  2H049BC21 ,  4F213AA24 ,  4F213AC03 ,  4F213AG03 ,  4F213AH76 ,  4F213WA10 ,  4F213WA15 ,  4F213WA53 ,  4F213WA54 ,  4F213WA62 ,  4F213WA63 ,  4F213WB01
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る