特許
J-GLOBAL ID:200903040080477802

磁気カード移送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-137421
公開番号(公開出願番号):特開平7-160833
出願日: 1989年10月20日
公開日(公表日): 1995年06月23日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 磁気カードのデータの読み出しや書き込みを行う磁気ヘッドの掃除を簡素化する事を目的とする。【構成】 本発明は、ガイドケース1の上面に磁気カード3の搬送路となる間隔を置いてベース板2を装着し、かつこのベース板2に磁気カード搬送用のローラ12〜14、磁気ヘッド等を載置すると共に、ベース板にローラ及び磁気ヘッドに対向位置してガイドローラ28,29を装着したものにおいて、このガイドローラをガイドケース1に穿設した開口穴35内に、その底面より着脱自在に装着すると共に、ガイドローラ28,29をローラ12〜14に向かって付勢するスプリング38を線材を略W字状に形成して構成し、このスプリング38の両端部にてガイドローラを押え、かつ中央の折曲部をガイドケースに形成した差込み溝内に着脱自在に挿入して成るものである。
請求項(抜粋):
ガイドケースの上面に磁気カードの搬送路となる間隔を置いてベース板を装着し、かつこのベース板に磁気カード搬送用のローラ、磁気ヘッド等を載置すると共に、上記ベース板に、ローラ及び磁気ヘッドに対向位置してガイドローラを装着したものにおいて、このガイドローラを上記ガイドケースに穿設した開口穴内に、その底面より着脱自在に装着すると共に、ガイドローラを上記ローラに向かって付勢するスプリングを、線材を略W字状に形成して構成し、このスプリングの両端部にてガイドローラを押え、かつ中央の折曲部を上記ガイドケースに形成した差込み溝内に着脱自在に挿入する事を特徴とする磁気カード移送装置。
IPC (2件):
G06K 13/05 ,  G11B 5/41

前のページに戻る