特許
J-GLOBAL ID:200903040121125568

データ受信方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大岩 増雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-336932
公開番号(公開出願番号):特開平11-177469
出願日: 1997年12月08日
公開日(公表日): 1999年07月02日
要約:
【要約】【課題】 配電線利用の信号伝送において、ノイズが混入した場合にも高い正常受信率を維持する受信方式を得る。【解決手段】 配電線の商用周波電気量に重畳して伝送されるビットシリアルデータの各ビットをサンプリングによって読み取ることにより受信するようにしたデータ受信方式において、ビットシリアルデータの直前に送信されるマーク信号の検出を行わず、常時全電文長の各ビットデータの監視を行い、電文を受信したと判断するようにした。
請求項(抜粋):
配電線の商用周波電気量に重畳して伝送されるビットシリアルデータの各ビットをサンプリングによって読み取ることにより受信するようにしたデータ受信方式において、ビットシリアルデータの直前に送信されるマーク信号の検出を行わず、常時全電文長の各ビットデータの監視を行い、電文を受信したと判断するようにしたことを特徴とするデータ受信方式。
IPC (4件):
H04B 3/54 ,  H04L 1/08 ,  H04L 25/08 ,  H04L 25/38
FI (4件):
H04B 3/54 ,  H04L 1/08 ,  H04L 25/08 Z ,  H04L 25/38 B
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-329721
  • データ受信方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-019351   出願人:三菱電機株式会社
  • 特開平4-329721

前のページに戻る