特許
J-GLOBAL ID:200903040133788570

ベンズアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-191266
公開番号(公開出願番号):特開2001-064268
出願日: 2000年06月26日
公開日(公表日): 2001年03月13日
要約:
【要約】【解決手段】 一般式(I):【化1】{式中、Z1 はO、S、RはH、(置換) C1-C6アルキル、 C1-C6アルコキシカルボニル、Xはハロゲン、シアノ、ニトロ、(ハロ) C3-C6シクロアルキル、、(置換)フェニル、(置換)複素環、-A1-R1 (A1 は-O-、-S-、-SO-、-SO2-、-C(=O)-、-C(=NOR2 )-(R2 はH、(ハロ) C1-C6アルキル、(置換)フェニル C1-C4アルキル等、R1 はハロC3-C6 シクロアルキル、ハロC3-C6 シクロアルケニル、(置換)フェニル等、nは0〜4、Yはハロゲン、シアノ、ニトロ、ハロC3-C6 シクロアルキル、(置換)フェニル等、mは1〜5}で表されるベンズアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法。【効果】 水稲、果樹、野菜、その他の作物及び花卉等を加害する各種農林、園芸、貯穀害虫や衛生害虫或いは線虫等の害虫防除に顕著な効果を示す。
請求項(抜粋):
一般式(I):【化1】{式中、Z1 は酸素原子又は硫黄原子を示し、Rは水素原子、 C1-C6アルキル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルアミノ基又は同一若しくは異なっても良いジ C1-C6アルキルアミノ基から選択される1以上の置換基で置換された C1-C6アルキル基又は C1-C6アルコキシカルボニル基を示す。Xは同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、 C3-C6シクロアルキル基、ハロ C3-C6シクロアルキル基、同一又は異なっても良いトリ C1-C6アルキルシリル基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換フェニル基、複素環基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換複素環基又は-A1-R1 (式中、A1 は-O-、-S-、-SO-、-SO2 -、-C(=O)-、-C(=NOR2)-(式中、R2 は水素原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C3-C6アルケニル基、ハロ C3-C6アルケニル基、 C3-C6アルキニル基、 C3-C6シクロアルキル基、フェニル C1-C4アルキル基又は同一若しくは異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を環上に有する置換フェニル C1-C4アルキル基を示す。)、 C1-C6アルキレン基、ハロ C1-C6アルキレン基、 C2-C6アルケニレン基、ハロ C2-C6アルケニレン基、 C2-C6アルキニレン基又はハロC3-C6アルキニレン基を示し、(1)A1 が-O-、-S-、-SO-又は-SO2 -を示す場合、R1 はハロC3-C6シクロアルキル基、ハロ C3-C6シクロアルケニル基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換フェニル基、複素環基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換複素環基又は-A2-R3 (式中、A2 はC1-C6アルキレン基、ハロ C1-C6アルキレン基、 C3-C6アルケニレン基、ハロ C3-C6アルケニレン基、 C3-C6アルキニレン基又はハロ C3-C6アルキニレン基を示し、R3 は水素原子、ハロゲン原子、 C3-C6シクロアルキル基、ハロ C3-C6シクロアルキル基、 C1-C6アルコキシカルボニル基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換フェニル基又は-A3-R4 (式中、A3 は-O-、-S-、-SO-、-SO2 -又は-C(=O)-を示し、R4 は C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C3-C6アルケニル基、ハロ C3-C6アルケニル基、 C3-C6シクロアルキル基、ハロ C3-C6シクロアルキル基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロC1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換フェニル基、複素環基又は同一若しくは異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する複素環基を示す。)を示す。)を示し、(2)A1 が-C(=O)-又は-C(=NOR2)-(式中、R2 は前記に同じ。)を示す場合、R1 は水素原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、C2-C6アルケニル基、ハロ C2-C6アルケニル基、 C3-C6シクロアルキル基、ハロC3-C6シクロアルキル基、 C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、モノ C1-C6アルキルアミノ基、同一又は異なっても良いジ C1-C6アルキルアミノ基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換フェニル基、フェニルアミノ基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を環上に有する置換フェニルアミノ基、複素環基又は同一若しくは異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する複素環基を示し、(3)A1 が C1-C6アルキレン基、ハロ C1-C6アルキレン基、 C2-C6アルケニレン基、ハロ C2-C6アルケニレン基、 C2-C6アルキニレン基又はハロ C3-C6アルキニレン基を示す場合、R1 は水素原子、ハロゲン原子、 C3-C6シクロアルキル基、ハロ C3-C6シクロアルキル基、 C1-C6アルコキシカルボニル基、同一又は異なっても良いトリ C1-C6アルキルシリル基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換フェニル基、複素環基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、C1-C6アルキルスルフィニル基、ハロ C1-C6アルキルスルフィニル基、 C1-C6アルキルスルホニル基又はハロ C1-C6アルキルスルホニル基から選択される1以上の置換基を有する置換複素環基又は-A4-R5 (式中、A4 は-O-、-S-、-SO-又は-SO2 -を示し、R5 は C3-C6シクロアルキル基、ハロ C3-C6シクロアルキル基、フェニル基、同一又は異なっても良く、ハロゲン原子、 C1-C6アルキル基、ハロ C1-C6アルキル基、 C1-C6アルコキシ基、ハロ C1-C6アルコキシ基、 C1-C6アルキルチオ基、ハロ C1-C6アルキルチオ基、 C1-・・・
IPC (23件):
C07D263/10 ,  A01N 43/40 101 ,  A01N 43/50 ,  A01N 43/54 ,  A01N 43/653 ,  A01N 43/713 ,  A01N 43/76 ,  A01N 43/78 ,  A01N 43/836 ,  A01N 43/86 101 ,  A01N 43/86 102 ,  C07D233/26 ,  C07D239/06 ,  C07D249/08 535 ,  C07D257/04 ,  C07D265/08 ,  C07D271/06 ,  C07D277/10 ,  C07D279/06 ,  C07D285/08 ,  C07D401/12 ,  C07D413/12 ,  C07D417/12
FI (24件):
C07D263/10 ,  A01N 43/40 101 N ,  A01N 43/50 P ,  A01N 43/50 L ,  A01N 43/54 E ,  A01N 43/653 L ,  A01N 43/713 ,  A01N 43/76 ,  A01N 43/78 B ,  A01N 43/86 101 ,  A01N 43/86 102 ,  C07D233/26 ,  C07D239/06 ,  C07D249/08 535 ,  C07D257/04 E ,  C07D265/08 ,  C07D271/06 ,  C07D277/10 ,  C07D279/06 ,  C07D285/08 ,  C07D401/12 ,  C07D413/12 ,  C07D417/12 ,  A01N 43/82 104
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Benzoyl- and picolinoylbenzimidazole
審査官引用 (1件)
  • Benzoyl- and picolinoylbenzimidazole

前のページに戻る