特許
J-GLOBAL ID:200903040138117178

携帯端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 詔男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-151941
公開番号(公開出願番号):特開2001-333157
出願日: 2000年05月23日
公開日(公表日): 2001年11月30日
要約:
【要約】【課題】 携帯端末装置のユーザーは離れた所からでも一見して現在時刻を把握することができる携帯端末装置を提供すること。【解決手段】 計時部10は、現在時刻を計時し、リアルタイムクロックを制御部60に出力する。画像格納部20には、あらかじめ画像データが格納されている。指定部30は、ユーザにより設定された表示すべき画像データおよび時刻を互いに対応づけて制御部60に指定する。制御部60は、計時部10により計時された現在時刻を参照して、指定部30により指定された時刻毎に、該時刻に対応づけられた画像データを画像格納部20から読み出して表示部50に表示する。これにより、現在時刻に応じた画像が表示される。
請求項(抜粋):
無線回線を介した通信機能を有する携帯端末装置において、現在時刻を計時する計時部と、画像データを格納する画像格納部と、表示すべき画像データおよび時刻を互いに対応づけて指定する指定部と、前記画像格納部から読み出された画像データを表示する表示部と、前記計時部により計時された現在時刻を参照して、前記指定部により指定された時刻毎に、該時刻に対応づけて前記指定部により指定された画像データを前記画像格納部から読み出して前記表示部に表示する制御部と、を備えたことを特徴とする携帯端末装置。
IPC (4件):
H04M 1/00 ,  G04G 1/00 317 ,  G04G 11/00 ,  H04Q 7/38
FI (4件):
H04M 1/00 R ,  G04G 1/00 317 ,  G04G 11/00 ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (21件):
2F002AA06 ,  2F002AD06 ,  2F002AD07 ,  2F002AD08 ,  2F002BB04 ,  2F002EA01 ,  2F002EB11 ,  2F002FA32 ,  2F002GA06 ,  5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027CC08 ,  5K027FF22 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF05 ,  5K067FF23 ,  5K067FF31 ,  5K067HH21 ,  5K067KK00
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る