特許
J-GLOBAL ID:200903040156855801

温熱環境検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀧野 秀雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-260545
公開番号(公開出願番号):特開平10-103745
出願日: 1996年10月01日
公開日(公表日): 1998年04月21日
要約:
【要約】【課題】 設置場所が制限されずかつ高精度のPMV値を得ることができる温熱環境検出装置を提案する。【解決手段】 温度センサ、気流センサ、湿度センサ及び輻射熱センサを有し、これらの各センサから得られる検出結果に基づいて温熱環境の指標であるPMV値を検出する温熱環境検出装置において、各センサを同一のユニットに配置すると共に、各センサを互いに干渉しない位置に配置するようにしたことにより、各センサを同一のユニットに配置したので小型でかつ設置が容易な温熱環境検出装置の温熱環境検出ユニットを実現でき、加えて各センサを互いに干渉しない位置に配置したので各センサの温熱環境を良好に反映した検出結果を得ることができることにより高精度のPMV値を得ることができるようになる。
請求項(抜粋):
温度センサ、気流センサ、湿度センサ及び輻射熱センサを有し、これらの各センサから得られる検出結果に基づいて温熱環境の指標であるPMV値を検出する温熱環境検出装置において、前記各センサを同一のユニットに配置すると共に、前記各センサを互いに干渉しない位置に配置するようにしたことを特徴とする温熱環境検出装置。
IPC (7件):
F24F 11/02 103 ,  G01D 21/00 ,  G01J 5/02 ,  G01J 5/20 ,  G01K 1/00 ,  G01N 27/00 ,  G01W 1/02
FI (7件):
F24F 11/02 103 A ,  G01D 21/00 M ,  G01J 5/02 C ,  G01J 5/20 ,  G01K 1/00 ,  G01N 27/00 A ,  G01W 1/02 B
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る